« マスクなふたり | トップページ | 絵描きの息抜き »

甘味電磁波

e-0966

パソコン関連の売り場は、
自分自身、仕事の用事がほとんどということもあるし、
そこに立ち寄る客層も、どちらかというと一人客が多い。
それぞれが、それぞれに淡々と目的の品物を物色していることもあって、微妙に孤立した雰囲気が漂っている。

相方といっしょの時以外は、
単独での行動を好む私にとって、
そこは非常に居心地の良い空間なのです。
 
 
 
・・がしかし!
最近の一大関心事は、生活家電。

自分の住処で一緒に暮らす、
冷蔵庫、洗濯機、ガスレンジの、
「自分三種の神器」。
その価格、性能、購入タイミングに検討を重ねている。
 
人生において、
自発的に生活家電売り場へ足を踏み入れるのは初めての経験で、
しかも、これから一緒に暮らす人と選んで回るというのは、
なんつーかもう、
手の先からあったかい痺れが上がってくるような、
鼻から甘いニオイが滑り込み、
眉間にぽんわりと花が咲くような・・・
抽象的ですみませんが、
そういう感じの異空間。

一言、「シヤワセ」では片付けるのがもったいない空気がある。

もちろん、価格帯的にはそんなに選択肢はないのだけれど、

それはさておいて、
こういう瞬間を心いっぱい沁みこませておきたいんだな。

今の私は。

|

« マスクなふたり | トップページ | 絵描きの息抜き »

コメント

受験勉強のしすぎで学校の勉強をおろそかにし、留年と進級の狭間で戦うMMです
今日は一番乗り!かな?
今日は自分も電気屋に行きました。
まあDVD-R一枚のためだったんですが寿さんのように若いカップルが家電コーナーにいて洗濯機をどれにするかケンカしてました。
のほほんとした雰囲気ではないけどそういったケンカもきっとパートナーとなら幸せなんだろうなと考えるなぜかほほえんでた自分がいました。

・・・・・・え?勉強しろ?もちろんしましたよその後ずっと。自分は戦争中ですから。

投稿: MM | 2006/03/05 01:24

こんばんは。
確かに売り場によって雰囲気が全然違うかも。
電化製品大好きなウチの旦那さんも
新居での生活家電を買うときに
冷蔵庫や掃除機の売り場には
ものすごく久しぶりに足を踏み入れたと言ってました。
関係ない話ですが、
私も新しい洗濯機が欲しい・・・。
ビートウォッシュが。

投稿: saijiki | 2006/03/05 02:13

懐かしいですねぇ。所帯をもつって感じですねぇ。
一気に家電製品をそろえると、結構なお値段なんですよねぇ。金銭的には、きついですが、一度揃ってしまえば、全部一度に買い換えることはまずないと思います。白物家電のまとめ買いなんて、一生のうちに何度もない経験ですから、楽しんで下さいね。

投稿: saby | 2006/03/05 03:04

お、久々に直接惚気だ(^-^)

いいですよねぇ。こういうのは選んでるときが一番楽しいですよね。
「これからずっと使わなきゃならない責任」があるので決定の時はすごいエネルギーを消費してしまいますが。
それをちょっとでも軽減するためにも「クレーム」という呪文は修得しておきましょうね(笑)

>saijikiさん
横レスしつれいします。
ビートウォッシュ、うちもだいぶ悩んで結構調べたんですが……けっこう駄目駄目という話が。
ほぐすはずのビートの能力が、おもしろいほど服を絡ませるらしいです。

投稿: ゆーす | 2006/03/05 03:40

甘い・・・甘いわ・・・空気が。
幸せをおすそわけしてもらった気分です。
二人が生活していくものを一緒に選んで
行くのってまさに幸せが形になったみたいな
感じがします。カーテン選びとか楽しそう。

投稿: レン | 2006/03/05 04:34

遅ればせながら、おめでとうございます。

2人とも家を出るのが初めてなのでしょうか?
常に誰かが家にいる家庭と、共働きで日中は人が
居ない家庭では、冷蔵庫も洗濯機も求められる性
能が違って来ることがあるのでその辺りを良く検討
してくださいね。

例えば冷蔵庫は、共働きで日中誰もいない場合は
冷凍庫の比重が大きくなったりしますよ。今誰かが
家にいる家庭での冷蔵庫の使い方を参考にして選
ぶと後悔することがありますのでご注意を。

まぁ、2人で選んで、2人で過ごせば、何がなんだって
「しゃ~わせ~ はぁと」なんでしょうけどね…イイナァ

投稿: lunatic | 2006/03/05 08:31

あぁ~・・・。私は、二コマ目止まりです・・・。

生活家電は大特価。
甘くてあったかい空気は・・・・・・プライスレス(二回目)w

投稿: とみー・まくがーど | 2006/03/05 11:59

 くんくん・・。

あれ?くせぇ。。。
この辺しあわせくさくね?

 くんくん・・。

うん、やっぱりくさいよね。
おいー、誰だよ、しあわせこいたのー
もー、うわ!くせ、このしあわせすごく匂う!!Σ(゜Д゜;

投稿: 卍丸 | 2006/03/05 13:38

こんにちは、いつも楽しく読ませて頂いています↓↓

突然で申し訳ないのですが、よろしかったら
今ご自分で使用している画材など、教えて頂けないでしょうか…?
私は数年前に言戯さんのブログに出会い、
それがきっかけで自分もブログを始めることとなったのですが、
一向に線が滑らかに描けません。
色々探して回ってはいるのですが、なかなか分からないので、
直接ご本人に伺おうと奮起しました。(><;)

場違いなコメントで申し訳ないのですが、
差し支えなければよろしくお願いします。m(><)m
ちなみに私はフォトショップ7.0を使っています。

投稿: ぬごろお | 2006/03/05 14:37

甘美です(*´艸`)
住居探しや、家電探し中のお二人のお話を見ているだけでホンワカしてきます
私たちの時は家電は、頂き物オンリー(^^;
そんなんで2人で一緒に探して選んだのは居住地だけなんですが
その時のウキウキワクワク感を思い出しました
日記見ながら顔が今日もほこりび中デス
幸せな気分を分けていただきありがとうございます(^^)

(あと、前回勇気を持ってコメント書いてよかった(>_<)少し気持ちが軽くなりましたm(__)m)

投稿: 狐丸 | 2006/03/05 14:53

はじめまして。
ちゃんぺです。

AKIさんのおすすめブログで紹介されてから
ずっとお邪魔していたものです。

本日やっと過去ログを(飛ばしながらも)
見ることができて、初のカキコさせていただきます。

本当に相方さんとおつき合いを初めてからのトシさんの
しあわせオーラーがうらやましくて、うらやましくて、
とくに家電選びでのにおいが、、、

思いっきりうらやましいので、私もそんな日を過ごせるよう
励みと、目標とに勝手にして、頑張ろうと思いました(苦笑

投稿: ちゃんぺ | 2006/03/05 19:08

>MMさん
> そういったケンカもきっとパートナーとなら幸せなんだろうなと

まあ、アレさ。
ケンカってのは、
仲直りのための下ごしらえなのさ。
(は?なに言ってんの??)

>saijiki さん
生活家電とかって、入る必要が無い時はホント、立ち寄りませんからねえ。

>saby さん
>一気に家電製品をそろえると、結構なお値段なんですよねぇ。

そうですねえ。
最低限そろえるだけでも結構かかりますからねえ。

>ゆーすさん
>それをちょっとでも軽減するためにも「クレーム」という呪文は修得しておきましょうね(笑)

ああ~。
私、白魔道師なので、闇属性の「クレーム」は使えないんですよねえ。

>レン さん
>カーテン選びとか楽しそう。

ああ!
んだ。
カーテンも買わなきゃ…。
オレ、緑がいいなあ。

>lunatic さん
>2人とも家を出るのが初めてなのでしょうか?

私は初めてですが、
相方は一人暮らし長かったですよ。
その点、色々知恵を授けてもらってます。

>共働きで日中は人が居ない家庭では、

ウチの場合、私が在宅ワーク(絵仕事。それが今、立て込んでいて大変なことに…)なので、家にいることが多いと思います。

良夫賢父を目指します!

>とみー・まくがーど さん
>生活家電は大特価。
甘くてあったかい空気は・・・・・・プライスレス(二回目)w

二回目…w

>卍丸 さん
あ、ゴメン。
オレこいた。

こいたどころか出たよ。
Σ(゚Д゚;エーッ!!

> ぬごろおさん
画材ッスか?

えーと、ワコムタブレットインテュオス603(だったかな?)と、それについてきたフォトショップエレメンツだかってヤツですよ。

線を滑らかに引くのは、
難しいですねえ。

私も引けば引くほど、一本の線の奥深さに瞠目しております。

>狐丸さん
いいッスねえ。
私ももらえればいいのですが、
そうもいかないようで…。

> ちゃんぺ さん
ああ~。
AKIさんのところから!
どもども。

過去ログを(飛ばしながら)呼んでいただき、ありがとうございました。w

投稿: 管理人@寿 | 2006/03/08 00:09

クレームは本来無属性魔法ですが?
むしろ聖属性に近いかも。

その心は。

正しいクレームは、企業の(一部の)怠慢・失敗をただす意味でもあり、また信用を失うことになる販売店にとっても、リカバリーができるのでありがたかったりするそうですよ。

ただし、あくまで販売店や企業が誠意あるまともなところである場合と、クレームを出す必要のあるものだからクレームを出す場合に限られますけどね。

嫌がらせのようなクレームや根も葉もないクレームは闇属性の人がつかった無属性クレーム魔法。
でもって聖属性だから、悪質企業・販売店はダメージのみくらうのです。

ということがいいたかったのです。
「クレーム」というのは正しい取引上では、相手にとっても自分にとっても必要なので、使うべき時は使いましょうね~。

以上、洗濯機で泣きを見た御節介からの、小言でした(^-^)ノシ

投稿: ゆーす | 2006/03/08 02:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甘味電磁波:

« マスクなふたり | トップページ | 絵描きの息抜き »