« 悪い時には | トップページ | 身内の空気…? »
主に鼻方面に被害の大きい風邪をひいている時の楽しみといえば、 一度のハナカミで、 如何に多くのハナミズをテイクアウトするかということに尽きる。
ティッシュペーパーの強度と、 己のハナミズ排出量の限界のせめぎあいだ。
一枚ないし二枚(やや強化版)のティッシュで受けきらないほどの ハナミズを排出すると、 何ともいえない達成感というか、 勝利感があるとかないとか。
2006/02/23 【つぶやきの話】 | 固定リンク Tweet
一度に大量にハナミズを出した後のスッキリ感はたまりませんよね。 ただ、すぐ鼻つまりますけども・・・ 鼻つまるとご飯美味しくないし、息苦しいし、やな事満載・・・
投稿: みなせ | 2006/02/23 01:55
私の場合、先に鼻がすりむけちゃうんですが、そんなことないですか?もう痛くて痛くて。
投稿: 山口 浩 | 2006/02/23 03:59
鼻うがい、これに限りますよ!!! 私自身、人から勧められ続けてやっとの思いでチャレンジしたんですが、全く痛くなくてびっくりでした。 鼻を普通に噛む100万倍爽快になれますよ~やみつきになる事間違いなし! お湯と塩とティッシュさえあれば出来ますので、是非是非「鼻うがい」をググッてみて下さいませ♪
投稿: まっ黄色 | 2006/02/23 04:26
おはようございます。 風邪は、ノドと鼻がちょっと良くなって、 セキが出始めたトシです。
セキ、ガマンしないとね!
>みなせ さん そうそう。 ゴハンを食べる時が一番ツライ。 うっかり大量にかっこもうものなら、 飲み込むに飲み込めないわ 息は出来ないわで、 鼻って重要ですね。 これからは自画像にも鼻をかこうか検討中です。
>山口 浩 さん エ~、ただいま手元の鏡で確認しましたところ、両のノーズホール周辺に、やや赤みがさしてまいりました。
もうすぐ来ますぜ、 ヒリヒリ!
>まっ黄色 さん え・・・でもう、 わたししたことないし・・・。
痛そうで怖いわ・・・。
調べてみます。 (やるかどうかはまた別のお話。)
投稿: 管理人@寿 | 2006/02/23 08:26
ああー、風邪を引いたときのドロッっとしたのが大量に出ると確かに、気持ちいい♪ 普段は触ることも出来ないような奥のほうのが取れた時なんてサイコー(笑 あーでも、これからは花粉症の季節…。残念ながら風邪と違って、水っぽいからあの感覚は楽しめないん ですよね(汗
投稿: レンタ英雄 | 2006/02/23 08:42
鼻水!! 保湿ティッシュお勧めです。 もしかして花粉症ではないですか? いずれにせよ、お大事に。。。
投稿: しも | 2006/02/23 11:45
昨日の長い返事ホントにありがとうございます 風で辛いながらに書いてくれたと思うとホントに嬉しいです。愛を感じます。そして申し訳ないです。
寿さんの言うとうりですね。これから期末が始まるのでそれに向けてがんばります。進学校なので点を取るのがきつくてどうなるかわかりませんが。
星回りのほかに言動もですか・・・注意する点が多そうです。
ちょっと汚い話になりますが濃い鼻水がでると風邪の回復がもう近いそうです
投稿: MM | 2006/02/23 18:35
鼻紙でハナカミして中身を出すのもいいですけど、水分補給、栄養補給もお忘れなく。
投稿: とみー・まくがーど | 2006/02/24 00:43
>レンタ英雄さん あれだけ大量にとれたのに、 一瞬でまた湧き出てくるハナミズってどういうことなんでしょうね?
ズビズバ~!
>しも さん いえ、花粉症ではないです。 その証拠に伝染りましたから。(おい)
>MM さん いえいえ。 なんだか偉そうなこと書いてしまいましたね。
私は高校時代、あまり真面目にやっていなかったので、余計にそう思うのです。
今しかない今を、大切にしましょう。 お互いに。
>とみー・まくがーど さん 感謝です。 栄養補給といえば、 塩ラーメンが食べたいッス!
ああ、カン水のニオイがオレを呼んでるぜ…。
投稿: 管理人@寿 | 2006/02/24 12:30
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ティッシュ限界:
» 大漁! [回想の詩 〜Poetry of recollection〜] いつも欠かさずチェックしている 「言戯」のトシさんが 鼻水止まらないって記事読みまして、 そ〜いえば、自分も昨日… 家に帰って鼻が詰まっているので ティッシュ取り出し軽く鼻をかんだところ、 なんと! 多分、生涯最高記録であろう量の鼻水が ずるんっ!と出てきたんです。 いや〜ティッシュから溢れんばかりの鼻水! 一気に鼻も爽快となり スキップしながらかみさんに報告しました。 きむはむ「ねぇねぇ、�... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 09:31
コメント
一度に大量にハナミズを出した後のスッキリ感はたまりませんよね。
ただ、すぐ鼻つまりますけども・・・
鼻つまるとご飯美味しくないし、息苦しいし、やな事満載・・・
投稿: みなせ | 2006/02/23 01:55
私の場合、先に鼻がすりむけちゃうんですが、そんなことないですか?もう痛くて痛くて。
投稿: 山口 浩 | 2006/02/23 03:59
鼻うがい、これに限りますよ!!!
私自身、人から勧められ続けてやっとの思いでチャレンジしたんですが、全く痛くなくてびっくりでした。
鼻を普通に噛む100万倍爽快になれますよ~やみつきになる事間違いなし!
お湯と塩とティッシュさえあれば出来ますので、是非是非「鼻うがい」をググッてみて下さいませ♪
投稿: まっ黄色 | 2006/02/23 04:26
おはようございます。
風邪は、ノドと鼻がちょっと良くなって、
セキが出始めたトシです。
セキ、ガマンしないとね!
>みなせ さん
そうそう。
ゴハンを食べる時が一番ツライ。
うっかり大量にかっこもうものなら、
飲み込むに飲み込めないわ
息は出来ないわで、
鼻って重要ですね。
これからは自画像にも鼻をかこうか検討中です。
>山口 浩 さん
エ~、ただいま手元の鏡で確認しましたところ、両のノーズホール周辺に、やや赤みがさしてまいりました。
もうすぐ来ますぜ、
ヒリヒリ!
>まっ黄色 さん
え・・・でもう、
わたししたことないし・・・。
痛そうで怖いわ・・・。
調べてみます。
(やるかどうかはまた別のお話。)
投稿: 管理人@寿 | 2006/02/23 08:26
ああー、風邪を引いたときのドロッっとしたのが大量に出ると確かに、気持ちいい♪
普段は触ることも出来ないような奥のほうのが取れた時なんてサイコー(笑
あーでも、これからは花粉症の季節…。残念ながら風邪と違って、水っぽいからあの感覚は楽しめないん
ですよね(汗
投稿: レンタ英雄 | 2006/02/23 08:42
鼻水!!
保湿ティッシュお勧めです。
もしかして花粉症ではないですか?
いずれにせよ、お大事に。。。
投稿: しも | 2006/02/23 11:45
昨日の長い返事ホントにありがとうございます
風で辛いながらに書いてくれたと思うとホントに嬉しいです。愛を感じます。そして申し訳ないです。
寿さんの言うとうりですね。これから期末が始まるのでそれに向けてがんばります。進学校なので点を取るのがきつくてどうなるかわかりませんが。
星回りのほかに言動もですか・・・注意する点が多そうです。
ちょっと汚い話になりますが濃い鼻水がでると風邪の回復がもう近いそうです
投稿: MM | 2006/02/23 18:35
鼻紙でハナカミして中身を出すのもいいですけど、水分補給、栄養補給もお忘れなく。
投稿: とみー・まくがーど | 2006/02/24 00:43
>レンタ英雄さん
あれだけ大量にとれたのに、
一瞬でまた湧き出てくるハナミズってどういうことなんでしょうね?
ズビズバ~!
>しも さん
いえ、花粉症ではないです。
その証拠に伝染りましたから。(おい)
>MM さん
いえいえ。
なんだか偉そうなこと書いてしまいましたね。
私は高校時代、あまり真面目にやっていなかったので、余計にそう思うのです。
今しかない今を、大切にしましょう。
お互いに。
>とみー・まくがーど さん
感謝です。
栄養補給といえば、
塩ラーメンが食べたいッス!
ああ、カン水のニオイがオレを呼んでるぜ…。
投稿: 管理人@寿 | 2006/02/24 12:30