« キャッツ・アイ | トップページ | 近年稀に見る大流血。 »

「作り手」と「喜び手」と。

e-0941-2

先日(といってもだいぶ経ってしまいましたが)、
クリスマスの時、相方にプレゼントした指輪を、
(過去ログ『昇格プレゼント』参照)
製造元に送ってサイズ直ししていただいた。
(過去ログ『彼女は知らない』参照)

そのお店は、名古屋にある。
相方がまだ名古屋にいた頃、
よく立ち寄っていたお店で、
とても気のいい若い職人さんたちが、
とても真面目に宝飾品を作っているお店なのだと、
よく話を聞かされていた。

そこで、
相方に初めて贈る指輪は、
やはりこちらのものだろう。

ということで、
インターネットで調べ、
指輪を発注したのだった。
 
 
 
サイズ直しの依頼メールを打って、
まもなく返信が来た。

なんと無料で直してくれるという。

普通の宝飾店がどうなのかは分からないのですが、
サイズ直しというのはおそらく、
それなりに手間と時間のかかるものだと思うし、
当然、幾ばくかの料金は発生するものだと思っていた。

しかし、そのお店は無料。
その上、お買い上げの品物は、
永久的にクリーニングも無料。
(もちろん、送料はかかります。)
これにはちょっと驚いた。

e-0941

パソコンから書類を一枚出すのだって200円も取るような、
自分のお金を機械で引き出すのにも105円を取るような、
そんなご時世に、
無料で結構だという。

職人の、品物に対する飾り気の無い、
けれど温かい愛情と意地に感じ入る私。
 
 
そして、その返信メールの最後に、
担当のIさんから、一言追伸が添えられている。

「ブログを拝見しました。当店の品物がずいぶんと『昇格』したようで、嬉しいです。」
(要約してあります。)

どうも、私的なメールに添付する署名にあったアドレスから
たまたまウチのブログを覗いていただいたようだった。

ちょうどその時、
『昇格プレゼント』
を描いたばかりの頃で、
どういういきさつでこのメールが来たのか、
よく分かっていただけたらしい。

まったく、ブログというものは奇妙な縁を連れてくる。
しかも、奇妙な縁はこれだけにとどまらなかった。

何度かサイズ直しについてのメールをやり取りしているうちに、
Iさんから熱のこもったメールが送られてきた。

こちらも、メールの文面をそのままというのはアレなので、
口語体で要約します。

~~~~~~~~~~~~~~~

トシさんのブログを拝見していて、驚きました!
相方さんからもらったという、あの

『CHAIN LUCK DOWN』

のリングは、私の作ったシリーズなのです!

大感激のあまり、画面が曇って見えません!
(一部、表現に若干の誇張があります。)

~~~~~~~~~~~~~~~

…うわ~~~~…。

あまりのことに、おそらくIさんと同じくらい、
画面の前でトリハダ立ち、涙ぐむ私。

なんと、
相方と付き合って間もない頃、
彼女からもらったペアリング(過去ログ『ツナガリ』参照)
を作った人が、このIさんだったのだ。

その縁にも感動しましたし、
そんな過去の記事まで遡って読んでくださったというのも大感激でした。
 
 
 
ものを作るということの本質は、
『作り手』と、『喜び手』を生み出すことだと思う。

ほとんどの場合、
『喜び手』の表現方法はオカネであるのだけれど、

今回のように、
稀に、ちょっとした奇跡として、
『作り手』と『喜び手』がお互いに直接繋がりあうことがあるのだと、
心のお腹いっぱいを覚え、
とても感動したのでした。
 
 
 
というわけで、
サイズ直しとクリーニングのお礼と言っては何ですが、
微力ながら宣伝させていただきたいと思います。
 
 
ステキジュエリーのお店
「タピルス」

名古屋にお店があります。
値段もお手ごろで、ネットショップもあります。
とっても良い職人さんたちのお店ですので、
宝飾関連でご用の際は、是非どうぞ。

|

« キャッツ・アイ | トップページ | 近年稀に見る大流血。 »

コメント

素晴らしい出来事ですね。良い人と良い人がめぐり合えば素晴らしい出来事が起こるものですね。

投稿: noah | 2006/02/12 00:30

あまりに良い話しで思わずコメントします。
人の繋がりって大切ですよね不意に喜びや感動に出会えるのですものね。
良い話しに感謝です(^^)

投稿: 琴音 | 2006/02/12 01:10

ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
寿さんは良い人との縁に恵まれていますねぇ、生まれ持った何かがあるようにさえ思わされてしまいます。

投稿: 無糖 | 2006/02/12 01:10

すごいですねぇ・・・人と人との繋がりを
ネットやブログがもたらす。色々な事件に
利用されてインターネットそのものに対して
批判する人もいらっしゃいますが、こういう
話を是非聞いて欲しいなぁと思います。

タピルスさん、とても好みのリングが沢山
あったのでお気に入りに入れさせて
頂きました(。-_-。)

投稿: レン | 2006/02/12 01:40

いつもとても楽しく拝見させていただいております。
この度はご結婚に向けて着々とご準備のよし、おめでとうございます!!
シルバーですが、クロスで磨いても細かい細工だと中のほうがとれなくないですか?(それが味でもあるのですが)
私はシルバーものが大好きで、マリッジリングは双方で銀粘土で焼いて作りあったというほどで、たくさんあるので、「液体に数秒漬けるだけ!あとは水洗いのみ!」というカンタンなスピーディップというのを愛用しています。
おすすめですよー!
URLはそのページです。お店でかなり値段の幅があるから、もっと安くあるかもしれないので探してみてくださいね!

投稿: 未知 | 2006/02/12 14:13

初めて書きます。
すごいですね、なんか感動してしまいました。こういうこともあるんだなw

いつもブログ見てますおもしろくて、「最近見つけた」というのが残念です。これからも頑張ってください。近々の結婚楽しみですね。おめでとうございます

投稿: MM | 2006/02/12 15:08

昔、外で料理包丁を研いでるところを近所の人
に目撃されて無実にも関わらず。交番のお回
りさんが来て尋問されたことが……。
なんだよ独身のモテナイ30男が料理が趣味
で悪いのかよ!…と「一心不乱に銀磨き」と
いうネームを読んで思った。

投稿: Q@N デイリーさくら | 2006/02/12 16:33

こんにちは。

タピルスのIです。いつも楽しく拝見させていただいております。
コメントを書くのは初めてなんですが、なんだか少し恥ずかしいですね。
トシさん・サチさんに喜んで頂いて、とても嬉しく思っております。

「作り手」は「喜び手」のドラマまでは知る事が出来ないものなのですが、
ふとした瞬間に「喜び手」と繋がりあえた事に、画面が曇るほど感動し感謝いたしました。

これからもたくさんの「喜び手」の方々に出会え、繋がりあえる事を楽しみに
タピルスはよい物をたくさん作り出していきます。

皆さん「タピルス」のHPにも遊びにいらしてくださいね。

お待ちしております。


投稿: I | 2006/02/12 16:53

トシ様
初めまして、ジュエリーショップ TAPIRUSのマネージャーを勤めさせていただいております内田と申します。
この度は私共のブランド TAPIRUSをご紹介いただきまして誠にありがとうございました。
本日、ホームページのアクセス数が急激に伸びており、
足跡をたどってまいりましたところトシ様のブログに辿り着いた次第でございます。
TAPIRUSが長年、定着させてきたサービスが
このような形で評価されたことに大変嬉しく思います。
今後もサービス向上に心がけて、
多くの方にお喜び頂けるお店であり続けていきますので応援いただければ幸いです。

ありがとうございました。

内田 正哉

投稿: uchida masaya | 2006/02/12 18:23

2ヶ月前くらいからの読者です。ひょんなキッカケでこちらを見ることになりました。毎日更新が楽しみで仕事の合間にみさせて頂いてます。 ありがとう。

初めてコメントを載せるのですが、すごく素敵な話だったのと、私がすごくシルバーアクセが好きなんですが、なんとこちらの「タピルス」文頭から「あれ?名古屋なん?」と読んで最後のリンクでHPに飛んでみると、ナント私の家のすぐ近所でした。自転車でスィスィ~と行ける距離でした。すごいなぁ。。と思って思わず書いてしまいました。

さっそく近々覗きに行ってきます。
『CHAIN LUCK DOWN』 すてきなデザインで一目惚れしちゃいました。
素敵な話をありがとう。

これからもずっとファンでいさせて下さい。

投稿: heday | 2006/02/13 18:05

はじめまして、とうがらしひめと申します。
ソーシャルネットワーキングサイトmixi内、TAPIRUSコミュニティの管理人をしています。
私もTAPIRUSの作るもの、そしてアフターケアまで含めた心遣いにひかれて、
この魅力が色々な人に広まればいいなと微力ながらコミュニティを立ち上げました。
この度TAPIRUSblogでこちらで取り上げられていると聞き伺ったところ、
とても素晴らしいエピソードと共にTAPIRUSが紹介されていて、
ファンの一人としてとても嬉しく思いました。
またCHAIN LUCK DOWNは私も大好きでペアリングを購入したこともあり、
その意味のエピソード等とても共感させて頂きました。
またお邪魔させて頂きます。
ありがとうございます。

投稿: とうがらしひめ | 2006/02/14 12:20

人の縁って、不思議ですよねー(*^。^*)
すてき・・・。
ジュエリーがつなぐ縁。
作り手と、喜び手。
ジャンルは違いますが・・・。
私も、挿絵ライターの講座終わったんですが、
記事に入れる勇気まだ、なくて・・・。(T_T)
作品をつくること、前向きにいきたいです。
私も、喜んでもらえるものを作りたいと思いました。まずは、ブログから・・・。

投稿: ぴーちゃん | 2006/02/15 09:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「作り手」と「喜び手」と。:

» 面白いブログ [お気楽プリメーラと趣味の部屋]
最近、更新が遅れぎみです。ごめんなさい。 今日は最近見つけたブログの紹介。 言戯 『ことざれ』 日々のことがイラストと文章で書かれていて面白いです。 [続きを読む]

受信: 2006/02/12 11:54

» 素敵なバレンタインプレゼントが届きました! [シルバーアクセサリー&ジュエリーショップ タピルスのblog]
こんにちは TAPIRUS maison の内田です。 何気ない朝の出来事。 日課であるWEBSHOPとブログのアクセス数をチェックしたら なんとなんと、アクセス数が「3倍に」なっているではありませんか! 「なんだこりゃ?おかしい。壊れているな!」と思い、2時間後に....... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 01:43

« キャッツ・アイ | トップページ | 近年稀に見る大流血。 »