絵描きの誉れ

先日、制作に参加させていただいた
私の住む街の書店で見かけられるようになった。
なにげなく立ち寄った書店で、
突然自分の描いたものが目に飛び込んでくるというのは、
けっこうビックリします。
しかし、
そうやって自分の絵が全国に流通しているというのは、
とんでもなくキモチイイことでもあったり。
それは、絵描きの誉れだったり。
でっへへ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
先日、制作に参加させていただいた
私の住む街の書店で見かけられるようになった。
なにげなく立ち寄った書店で、
突然自分の描いたものが目に飛び込んでくるというのは、
けっこうビックリします。
しかし、
そうやって自分の絵が全国に流通しているというのは、
とんでもなくキモチイイことでもあったり。
それは、絵描きの誉れだったり。
でっへへ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 絵描きの誉れ:
» Phentermine. [Phentermine.]
Phentermine. [続きを読む]
受信: 2007/06/02 05:37
コメント
それは嬉しいことですね。。
昔自分の作ったHPが雑誌に掲載された時の喜び。。。
かけがえのない思いでした。
きっと表紙にどどーんとあるのだからもっと素晴らしい気分になっていると思います。
投稿: 広夢 | 2006/01/13 00:57
羨ましい限りです。
ブロガーとしても絵描きとしても。
羨望と嫉妬の的ですよ、寿さんは。
投稿: ゆーす | 2006/01/13 01:01
知り合いの書店に「この本どう?」って
聞いたら「勉強になる」との事。
余談だが「でっへへ」流行る予感が?
投稿: Q@N デイリーさくら | 2006/01/13 01:29
今日、書店のコンピューター、インターネットのコーナーにその本探しに行ったけど無くて残念でした。。。
棚のとなりに居た人で寿さんに似てる人がいて、PCのソフト買って行きました。そのあとラーメン屋にいったら同じ人と遭遇しましたよ。
投稿: じゅん | 2006/01/13 02:40
いいな~!!!
絵描けない人なのでまったく羨ましい限りです
自分の街の本屋で見つけるのが
また醍醐味ですよね~
投稿: D | 2006/01/13 09:14
おめでとーございます!
やはり寿さんはすごい人ですね。
私はいいサイトに行き当たりましたよ、
ホント。
投稿: noah | 2006/01/13 14:51
このブログがすごい買いましたよ。
すごいことですよ。自慢してもいいことですよ
投稿: appe | 2006/01/13 22:24