« 需要と供給 | トップページ | ココログ大容量化! »

カリスマのバリカン

e-0834

以前は無料だった姉のバリカン理容師も、
来たるべき大増税時代の影響か、一気に

0円→3,000円という価格の高騰を果たしていた。

1分1,000円。

時給換算で60,000円/時間。

どんだけカリスマ理容師だよっていう話し。
 
 
 
まだまだ自分にはカリスマは早い。
ということを悟ったので、
普通の床屋さんに行こうと思いました。

|

« 需要と供給 | トップページ | ココログ大容量化! »

コメント

高!カリスマ理容師って・・・w
自給60,000円っていいですねw

わたしも髪が伸びてきたので、
始めてはいる美容室にいって、
「かっこよくしてください」
と言ってみようかと思ってます(゜▽゜)

投稿: おで | 2005/11/03 00:35

時給六万ってありえね~(笑)

どうせならサロン行きましょサロン。
美容師の姉ちゃん色っぽいよ~(笑)

>>おでさん
ん~初めてならヘアカタログの気に入ったやつとかを
切り取って持ってった方がいいっすよ。
切る方も切られる方もイメージ湧きやすいですし。

投稿: みなせ | 2005/11/03 00:42

プロじゃない自分が、(それも一番嫌いな髪型にするのに)伸びきった髪の毛を一気に坊主にするというのは、

『アタクシの』!

精神的苦痛が大きいのヨ!

バリカン貸してやるから、相方ちゃんにやって貰いなってば!
愛も深まる
ネタも増える!

あ~あたしってば、やさし~~~^^

投稿: 編み助 | 2005/11/03 09:07

え~・・・坊主になっちゃうんですかぁ~(゚Д゚;)
いまの髪型かっこいいのにぃw
今気づいた・・・
ぉねぇちゃんも鼻がない・・・Σ(゚Д゚;)

投稿: 純 | 2005/11/03 11:52

午前中、近所に出来たカットオンリーに行ってきた。
10時開店だと思って一番にやろうと、少し前に行ったらすでに9時からやっていて、出遅れ。
どれだけ待つか聞いたら1時間というので、名前を書いて1時間後に行ったら、そこからまた1時間待たされた。
席がたくさんあるのにスタッフが3人しかいないんじゃダメだ。
やっと順番が来て、たったの15分で終了。
それでも1050円だから、まぁいいか。

投稿: 一番茶 | 2005/11/03 14:39

「いいよ 三千円だしな」お姉さんの目が
萬田銀次郎より怖いよ。
それにしても、なにもこれから寒くなる時期に「丸刈り」にしなくてもいいのに。

投稿: Q@Nデイリーさくら | 2005/11/03 21:37

あ~自分も昔母親に頼んで同じこと言われた覚えがあります。そのときは自分で切ったかなんかしておかっぱになった覚えがあります。
ところで、寿さんのブログ「言戯」大変すばらしい!と思いましたので、まことに勝手ながらリンクさせていただきました事をここにお伝え申し上げます。

投稿: noah cross | 2005/11/03 23:11

>おでさん
関係ないんですけど、

> 始めてはいる美容室にいって、

ってところで、
(やる気のない美容室ってことか?)

と思ってしまったのは私の罪。

>みなせさん
そうそう。
中学生の頃、よく行ってた床屋さんは女性理容師ばかりのところで、そりゃあもう楽しい思いをしました。

女性理容師さんて、色っぽいですよねえ…。

>編み助
そうかあ…。
ボウズキライだったのか…。

まあ、たしかにボウズって俺がやると、僧侶みたくなるからなあ…。

>純 さん
いや、カッコよくは無いと思いますよ。
側頭部はピンピンだし、襟足は横に流れてボサボサだし、前髪は手ぬぐいでもち上げるままにしてるし。

もともと剛毛なので、伸びるとエライことになります。

>一番茶さん
カットオンリーのお店って一度行ってみたいんですけどねえ。

ホントに待たされそうで…

向こうも常に待ちを抱えてないと商売にならないだろうし・・・。

髪って厄介ですねえ。

>Q@Nデイリーさくら さん
ああ~、だったら背後に

「ちゃり~~~ん!!」

って擬音を入れなあきまへんでしたわー!!!

貸しまっせーーーーー!!!!!
ただし、利息はトイチじゃあーーーー!!!!!

>noah cross さん
私もセルフカットして、おかっぱになったことがあります。

小学校に入る前でした。

リンク、ありがとうございました。

投稿: 管理人@寿 | 2005/11/04 08:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カリスマのバリカン:

« 需要と供給 | トップページ | ココログ大容量化! »