« カリスマのバリカン | トップページ | 愛の試験~身を捨ててこそ~ »

ココログ大容量化!

e-0835-1

ウチのブログは、
niftyの「ココログ」というブログサービスを使っています。

それは、たまたま以前から使っていたプロバイダがniftyで、
会員なら無料で使えるから…という理由で始めたのがキッカケでした。

他のブログサービスを利用したことが無いので分からないけれど、
とりあえず、そんなに長時間サービス停止になったこともないし、
閲覧はまず切れないし、
動作も安定しているほうだと思うし、
ガマンできないほど重いということもなく、

とっても使いやすいと思っている。
 
 
 
ただ、ひとつ問題があるとすれば、
ちょっと容量が小さいということだったのですね。

実際、今利用している「ココログプラス」は、
記事の容量が100メガまでなのだけれど、
もう、そのうち80メガくらい使ってしまっていたのです。

このペースだと、
だいたい来年の中盤には容量オーバーしちゃうなあ…
と、ぼんやり困っていた。


きっと、時期的にそういう人が他にもたくさんいたのでしょう。

ココログさんがまさにナイスタイミングで
使用可能ディスクの大容量化を実施してくれました。

e-0835-2

なんと、100メガから一気に5ギガ!(「ココログプラス」の場合)

おかげで、約80%だった使用済み容量が、
ほんの1.6%くらいになりました。

3年分の日記帳を買ったら、
アフターサービスで50年分のページを追加してもらったようなもの。

どんだけ描けんだ…。
というくらい、途方も無く大きな容量を用意してもらったわけです。

なんだかすごく得した気分で、
こういうニクイ演出というか、上手い商売が出来るから、
デカイ企業になるんだな。

と、ひねくれた感激を禁じえなかった。

いやでもホント。
とりあえず容量の心配が無くなったのは非常に嬉しい限りです。

e-0835-3

自分の描いたものって、
たとえ上手くなくても可愛いものですから。

っつーわけで、ココログさん、グッジョブ!

|

« カリスマのバリカン | トップページ | 愛の試験~身を捨ててこそ~ »

コメント

100メガから一気に5ギガ!だから50倍。

>3年分の日記帳を買ったら、
>アフターサービスで50年分のページを追加してもらったようなもの。

3年×50倍=150年
150年-3年=147年

ということで、147年分のページが追加されたのでした(^^)
寿じいちゃんと、その子と、孫の代まで続けてくださいね!

投稿: ちと | 2005/11/04 00:51

5ギガ……147年分ですか?
すっげぇなぁ……
私んとこも、なんだかんたど描いてたら20MBを突破。
うちのシーサーは文章は無制限だけどその他のファイルは計100MBまで。
うーん……とりあえず使い切るまでは続けてみよう。

投稿: ゆーす | 2005/11/04 01:00

そいえば容量って全然気にしてなかったな~
と思って自分とこみたら2GBもあるじゃないですか。
こんなにつかわねぇ~と思ったみなせでした。

147年分あってもそれまで会社があるかどうか・・・(ぉ

投稿: みなせ | 2005/11/04 02:13

ココログさんはすごいですねぇ。
関東ではラジオと提携して(言葉が違うかも)やってますよ。
これからも、楽しませて下さいね。

投稿: バガボンド | 2005/11/04 04:00

「100メガから一気に5ギガ!」
凄い!、そして羨ましいサーバー代も
かかるだろに。
うちはinfoseek(楽天)さんのwebスペース
を借りているんですが、LYCOSが日本から
撤退になってそこをinfoseekさんが引きつぐ
形になったものですから、2週間ほど
サーバーの移転やらなんやらでHPの更新が
できなかったですよ。
で…今度の三木谷さんの「無一文に
なってもいい」発言で、思わず「今度は
どこへ行くのだろう」と寂れたサーカス一
座の様な気分になりましたよ。

投稿: Q@N デイリーさくら | 2005/11/04 09:04

いいですね~。5G。想像もつかない。

しかも、絵付きでいかに凄い容量UPか分かってよかったです

投稿: 広夢 | 2005/11/04 23:10

>ちとさん
あ、いえいえ。
これまでの3年間は、絵が少なかったり無かったりで、前半はほとんど容量使ってなかったんです。

ここ一年くらいは画像も大きくなったりで、結構容量を食うようになりまして…。

それらを大体のおおよそでテキトーに計算すると、概算で(しつこい)50年くらいかな・・と。

多分、テキストサイトになることは無いと思うし…。

>ゆーすさん
文章以外の容量が100Mなら、そんなに小さくはないと思います。

是非是非使い切るまで続けてくださいまし。

>みなせ さん
そうですねえ~。
niftyさんにはがんばってほしいところです。
(まあ、こっちもそんな何十年も描けるかどうか分かりませんが…)

>バガボンドさん
そうですねえ。
良くも悪くも大企業…ですからねえ。

> Q@N デイリーさくら さん
そうそう。
その
「サーバーの移転やらなんやらでHPの更新ができなかった」
というのが一番イヤなんです。

ココログは、どんなに長くても半日なので(閲覧不能になることはない)、そこが一番気に入っています。

「描けない、見てもらえない」
というのが、一番困ります。

>オノフミさん
20Mだと、大体半年くらいしか持ちません…。

> 広夢 さん
ウチはイラストをかなり圧縮してますから、一枚数百キロバイトくらいです。

動画とか使うサイトは、あっという間になくなるらしいですねえ。

投稿: 管理人@寿 | 2005/11/05 08:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログ大容量化!:

» LEVEL UP! [そうじをしていない書さい]
 色々なブログを拝見させていただいてますが、お気に入りのサイトの1つに「言戯」と [続きを読む]

受信: 2005/11/10 05:18

» ココログ大容量化! [高知と言えば、よさこい祭り]
 久しぶりに「言戯」を読んでいて気がついたのですが、ココログが大容量化されていた [続きを読む]

受信: 2005/11/10 21:45

« カリスマのバリカン | トップページ | 愛の試験~身を捨ててこそ~ »