冴えない人として

日常の、「冴えない失敗」に彩られた我が人生。
精神的に参っている時ほど、ボディブローのように効いてきて、
いっそう落ち込みを禁じえない。
だけれど友よ。
願わくば、「冴えない出来事」そのものを、
愛おしみ、楽しめる人間でいよう。
幸せこそすなわち、
被虐嗜好。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日常の、「冴えない失敗」に彩られた我が人生。
精神的に参っている時ほど、ボディブローのように効いてきて、
いっそう落ち込みを禁じえない。
だけれど友よ。
願わくば、「冴えない出来事」そのものを、
愛おしみ、楽しめる人間でいよう。
幸せこそすなわち、
被虐嗜好。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうかぁ……そういうのが「冴えない」っていうのかぁ……
…………。
気付きませんでした。
あまりに日常茶飯事だったので(T_T)>私自身
投稿: ゆーす | 2005/10/29 00:30
まっ、冴えない成功もあるってことで。
投稿: x | 2005/10/29 02:21
えっ!?
そんなことで落ち込んでいたら、キリがありません。変化があっていいなぁと思ってしまいましょう。
投稿: 一番茶 | 2005/10/29 05:37
一コマ目、実際にやってしまったときの
なんという違和感・・・。
そういう時は、運が上向くまでひたすらおとなしくしていることにしてます。
麻雀と同じですねえ。
投稿: あまゆ | 2005/10/29 13:24
で、焦るともっとドツボにはまるものですよね。
上記2つの例は、「ほうれんそう」(報告・連絡・相談)
これで労災は防げますよ…箸の件は「イイナア」
暗黒面と落ちる俺でした。
投稿: Q@N・デイリーさくら | 2005/10/29 13:51
このランクで「冴えない」なんて、幸せな人だ…
投稿: caco_betty | 2005/10/29 17:51
いつも机の角に体をぶつけます。
今ではブログのネタのため。。。と思い、ポジティブに考えています。
投稿: 広夢 | 2005/10/29 23:00
今気がつきましたが1コマ目で「あ」、2コマ目で「い」、3コマ目で「う」で、あいうえお順になってますね。
寿さんのさりげないこだわりですか?
とりあえず、5コマまでなくてよかったです。
投稿: やすこ | 2005/10/30 10:18
気がついたんだけど、外食=ラーメンというコマが多いような。。。
ラーメン好きはどっち??
今度たべにいこー
投稿: まっきー | 2005/10/30 16:57
>ゆーすさん
そりゃあ、冴えてないでしょう。
・・・多分。
> x さん
(´Д`) <・・・・
>一番茶さん
ですよね…。
>あまゆ さん
>麻雀と同じですねえ。
そうですね。
鳴いて牌の流れを変えるっていう手もありますね。
麻雀知らないんですけどね。
(でも『天牌』は読んでるみたいな。)
>Q@N・デイリーさくら さん
>「ほうれんそう」(報告・連絡・相談)
これで労災は防げますよ
「ほうれんそう」
(抱擁、恋愛、so good)
かと思ってましたよ。
ふがくく。
>caco_bettyさん
コレより上は、
「救えない」になります。
>広夢さん
あー、それ、私もよくやります。
ハラ立てて、机を蹴飛ばして余計痛い思いをするという、お約束もキッチリと。
>やすこさん
本当は、4コマめで
「えおおおおおお…」
といれようと思ったんですけど、やめました。
> まっきー さん
我々は二人ともラーメン好きですよ。
相方はタンメン、トンコツ系で、
私は塩系です。
今度、あっきー&まっきーvsサチ&トシで行きますか。
ラーメン。
投稿: 管理人@寿 | 2005/10/31 13:38