三すくみの渦中へ

店内に一抹模様に配置された店員さん。
その数実に8名。
購買客、私一人。
一抹模様に配置された陣容、そのワケは、
コンビニ本部から派遣される指導員かなにかの視察らしかった。
8人の店員さんひしめく中買い物するというのも異様だったけれど、
店員さんたちは本部の人を意識し続け、
本部の人は私(購買客)に注意をはらい、
私は会計してもらうために店員さんに意識を向けているという、
おかしな「三すくみ」の渦中に放り込まれたのが面白く、
一人で「くっく・・・」と笑いをかみ殺していた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
開店直後のデパート状態ですな。
『一人で「くっく・・・」と笑い』、寿さんは気が
大きいっすね。
俺だと、「俺も査定対象なんだ…俺買うのボー
ルペンとガリガリ君だよぉ」と泣きながら店を
出ますよ。(おいおい)
投稿: Q@N デイリーさくら | 2005/10/07 00:51
こんな状況では立ち読みもできない。。。コンビニに8人。監査できるのだろうか??
投稿: 広夢 | 2005/10/07 07:19
コンビニの開店セールでも同様の事が起きますね。「何気ない接客」って、考えるほど難しいですね。
投稿: nako | 2005/10/07 08:45
流石、寿のダンナ!現代社会の奇異に対する吸引力は格別でゲスな!
しかし、男なら一度は、絡みつく視線の中であえて長時間立ち読み(最低雑誌2冊読破)して緊張感を楽しんだり、レジで「暖めてください」とアイス最中を差し出して幾時間にも感じる数秒の沈黙による店員との会話に勤しんでみたり、してみたいですよね。
投稿: ゆーす | 2005/10/07 11:15
はじめまして、まると申します
ワタシもついつい最近同じような体験を新しくできたドトールで…
もうおかしくておかしくて、ろくに長居できなかったです。
それではまた来ます♪
投稿: まる | 2005/10/07 11:59
俺だったら、そのまま出てしまいますよ。
きっと・・・(苦笑)
投稿: バガボンド | 2005/10/07 18:13