« 覚えてる? | トップページ | 破壊的キャミソール »

不機嫌の持続力

e-0753

どうしようもなく不機嫌な時に限って、
小さな幸運は訪れる。

 
 
 
生まれつきの楽天家、いわゆる

「先天性ま、いっか症」

を罹患している身としては、
不機嫌を持続することも実は困難である。

怒りというものは実際、
持ち続けるのに多大なエネルギーが必要とされる。

怒るということに慣れていないと、
それは重たくて面倒で、

そもそもそんなことに捕らわれていることがバカバカしくなってくる。
時間の無駄のようにも思えてくる。

そこで、ある程度怒って、十分に
怒りを楽しんで飽きたら、

「ま、いっか」
という精神に対する回復呪文(ホイミみたいなもんだ)をかけてしまうわけだけれど、
怒りを抱えてから、あまりに早い段階での「ま、いっか」は迷う。

怒り足りない状態で図らずも外的要因などから機嫌が直ってしまうと、
先ほどまでの胃を焼き、脳を焦がすような怒りがまったく意味の無かったもののように思えてきてしまう。

そこで発作的に、
不機嫌を持続するための努力を試みるハメに陥るという。

これがまた難しい。

怒りには、脳のモヤモヤとか、
小腸あたりのムカムカという燃料が必要なのに、
それがなくなってしまうと自分で作り出さないといけなくなる。

必死にハラの立ったことを思い出し直しても、
もう、「ま、いっか。」
で見限ってしまっている以上、怒れないのだ。

そのうちに、そんな無意味で滑稽で本末転倒な努力をしている自分がたまらなく可笑しくなって、笑えてきてしまう。

つくづく、自分には不機嫌の持続力が無いことを痛感するに至る。
 
 
 
たまに、一度機嫌を損ねると、
一週間でも二週間でも不機嫌でいられる人がいる。

これって、スンゴクうっとおしいけど実はスゴイことだと思う。
だって、数日も生きていれば、どんなにしたって
「気の晴れること」にぶつかるはずなのに、
ひたすらそれらに耐えて不機嫌を守り続けているのだから。

ユニークな忍耐力の持ち主と言えなくもない。

|

« 覚えてる? | トップページ | 破壊的キャミソール »

コメント

いや、いいですよ、ジュースで機嫌回復。
しかもコレ、1.5リットルじゃないですか?!
私、500mlのジュースでも機嫌治ってしまいますよ。
てゆーか、何もあたらなくても、寝て起きたらゼッタイ忘れてしまうんですけどね、怒ってたこととか・・・。

投稿: すずや。 | 2005/08/23 18:39

こんばんは。
俺もあんまり怒りが長続きしないんですよ。
(でも、短気なんですけどね(^_^;))
寿さんと同じで「まっ、いいか」となってしまうんです。
少し演技のつもりで長続きさせてるんですけど、最後には疲れてしまい、「いいや」ってなってしまうんです。。
一回、見限ると凄い醒めた自分がいるんですよね(^_^;)

投稿: バガボンド | 2005/08/23 19:23

笑っていると 免疫力増加で ガンになりにくくなるそうな

健康の為にも まっいっか にこにこ病
罹病しましょう

罹病して 健康?

投稿: ぬっきー | 2005/08/23 23:01

個人的な偏見でいえば、1週間ぐらい
イライラしていられるのは女性に多い気がします。
「後天性、根に持つで症」とかですかね。
寿さんの相方さんはどーですか??
一度機嫌を損ねると、なかなか治らない方ですか?
(え?そんなこと聞くなって?)

投稿: kaoru | 2005/08/24 00:21

相方とケンカしてものすごい怒ってるときに、
相方が不意にくだらないことで笑わせようとします。
「小癪な… 面白いやんか」と思うのですが、
笑いたくない。でもおかしい。

…必然的に凄まじい顔になります。

やっぱり、我慢は体に良くないですか?
でも笑いたくない…
でもおかしい…

投稿: りく | 2005/08/24 00:49

>すずや。 さん
そうなんですよ!
1.5㍑ボトルが当たったんですよ!
しかも、「15リッター以上給油のお客様」ちおう条件下、15リットルで獲得しました。

いや、別にジュースがほしかったわけではなく、いつもは10ずつ入れてるんですけど(貧乏だから)、たまたまその日は残油量がかなりギリギリで、ちょっと多めに入れる必要があったからなんですけどね。

クジ運がすさまじく悪い私が当たるなんて!
やはり、禍福とは糾える縄のごとし。

ということは、あのムカムカの価値なんて、たかだか300円程度のことなのか??

>バガボンド さん
「短気だけど長続きしない」
まさに一緒です!

ンガー!

で、大体済みます。

>ぬっきー さん
そうですねえ。
笑ってないとやってらんないですよね。

罹患して健康!
ふひょひょひょひょ・・・

>kaoru さん
相方はどっちかってえと
「ま、いっか」ですね。

でも、忘れた頃に報復されたりしますけど…。

>りく さん
笑いたくないけど可笑しい時って、非常に困りますよね!!!

眉間と目は怒っているのに、口が笑っているという・・。

紅潮、身震いしますね。

怒ってる時にわざとすかしてくるなんて、素敵な相方さんですな。

投稿: 管理人@寿 | 2005/08/24 08:17

こんにちは^^
一頻り、コメントへのレスが終わってる時で「何と、間が悪い奴だ」って思われるでしょうが書いて行きます^^;

私の不機嫌の時なんて、自分で思ってても人にそう思われないのがすごい悔しいです。自分が不機嫌なんだから、人にどう思われようと私は自分の不機嫌さを貫き通すと思っていても、そんな時に限って別の誰かが不機嫌で、私はその当たられ役。

私の不機嫌さなんて軽く、ちょろいもんです^^;

投稿: むぅん | 2005/08/24 15:00

>私の不機嫌の時なんて、自分で思ってても人にそう思われないのがすごい悔しいです。

何をおっしゃいますやら!
それはとんでもなくお得なことですよ!

私なんて以前まで、ただ黙っているだけで

「機嫌悪いの?」

と言われた事がありますから。
機嫌が悪い時の自分は、スンゴイ陰険な顔してますからね!

むぅんさんがうらやましいです。

投稿: 管理人@寿 | 2005/08/25 08:15

今晩は^^

>機嫌が悪い時の自分は、スンゴイ陰険な顔してますからね!

↑でも、これってどう見たって寿さんの「ニマ~~」ってお顔のイラストを見てる限り、当てはまらないような気がするんですケド。。^^;

投稿: むぅん | 2005/08/28 23:58

いや、ホントですよ。
ムスっとしている時の私の顔って、スンゴイ陰険そのものです。

外ではあまり見せないように注意してます。

投稿: 管理人@寿 | 2005/08/30 09:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不機嫌の持続力:

» 憂鬱 [cycle life style]
トラックバック 言戯「不機嫌の持続力」 『気分の晴れること』にぶつかるはずなのに。 確かにその通りだ。 ココ一ヶ月近く、仕事がうまく進まず、一時は相手が何をしゃべっているのかわからない状態まで陥っていた。 仕事場での他の人の会話が知らない海外の言葉の.... [続きを読む]

受信: 2005/08/23 23:29

« 覚えてる? | トップページ | 破壊的キャミソール »