« 季節感覚 | トップページ | 若者たちの話。 »

紙袋の女

先日、相方にパンのお披露目をした。

紙袋に入れた2種類のパンを渡すと、相方は迷わずその袋の中に鼻を突っ込んだのである。
驚く私。

e-0606

恍惚の表情を浮かべる相方。

「ああ~、いい香り。ありがとね。」

「んー、まあ、まだ未完成ではあるけど、よかったら食べてちょうだい。」

「うん。でも、食べるのもったいないなあ。私、持ち歩くね。しばらく。会社とかに。」

「持ち歩いて、お昼に切って食べるの?」

「いや、たまに出して、匂いを嗅ぐの。」

「いや、食べようよ。普通に。(笑)」

というわけで、もし、街中で紙袋に鼻を突っ込んで歩いている女性がいたら、それはもしかしたら相方かも知れません。

どちらかというと、生温かい目で見守ってあげてください。

e-0606-2

|

« 季節感覚 | トップページ | 若者たちの話。 »

コメント

2コマ目の相方さん、かわいい。
けど
これはヘタしたら捕まってしまいますよ!(笑)

投稿: 人猫 | 2005/05/10 14:47

あ~でも、人目がなければ、私もやる。パンってとってもいい香りなんだもの。
確か以前、相方さんはなんでも鼻から、みたいなこと書いてませんでした?

味の報告、早くくるといいですねえ(笑)

投稿: RYO | 2005/05/10 15:18

・・・本当に見かけたら迷わずつっこみをいれずにはいられません!
パンの匂い・・・いいですね~(妄想中)
パン屋の子に生まれたかった…と1度パン屋の友達に言うと「早起き好きなんだ?」と真顔で返された思い出があります

投稿: ました | 2005/05/10 18:13

はじめまして、こっそりとファンでした。
パンの入ってた袋、しかも紙袋の香りって確かに芳しいですよね。
焼きたてパン屋なんかで紙袋に入れてくれるような店が好きです。
滅多にパンは食べないんですけれど。

日本に帰ったら、一度そういうパン屋を探してみよう...

投稿: | 2005/05/10 19:11

これ、妻もやります。紙袋スーハーやったら危ないからよせってのに。しかも中身があんパンだったら言い訳のしようが・・・あ。はじめまして。ちょいと前から拝見してます。

投稿: kiwi | 2005/05/11 00:09

そうそう・・・そうなんだよね。

んー・・・分かるなぁ。

私は匂いフエチではないけど、その、紙袋とパンが微妙に混ざった生温かい匂いえお嗅ぐのはキライじゃありませんよ

(・・?

うちの近所のスーパー前に時々来てたメロンパンの移動販売車、ここはダイレクトに紙袋に
入れてくれてたなぁ。匂いヲ楽しむにはメロンパンがオススメです、最近見ないけど。

それとやっぱり噛み応えのあるパンが良いなー、食べてみたいな☆焼きたてカンパーニュ。

普通にパン買っても
1個1個または種類別にビニール袋に入れてから、紙袋に入れてくれるパン屋さんが多い気がするなー。親切丁寧に・・

投稿: violala | 2005/05/11 10:47

>人猫 さん
え、でもアンパンじゃないッスよ。

>RYOさん
よく覚えてますね!
そう。
相方は鼻からです。
ああやって褒めてもらえるのは嬉しいんですよね。

相方に褒められたくてやってるわけだし。

> ましたさん
突っ込みましょう。

「・・・相方!!?」

って。

「そのまんまやんか!」
って逆突っ込み食らう危険性アリ。

>静さん
はじめまして。
堂々とファンと言っていただいても構いませんことよ。
(ありがとうございます)

やっぱし、パンは紙袋ですよねえ。

>kiwi さん
あ、はじめまして。
そちらの相方さんもですか。

こちらも苦笑まじりです。

>violala さん
あのメロンパンの移動販売車はホントに美味しそうな香りがしますよねえ。

メロンパン。
久々に食べたいなあ。

投稿: 管理人@寿 | 2005/05/12 23:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紙袋の女:

» パンの匂い [とめどなく、雑記]
紙袋の女  そういえば、おいらも「麦」のパンを買って職場連中に渡すと、結構みんな [続きを読む]

受信: 2005/05/13 01:38

« 季節感覚 | トップページ | 若者たちの話。 »