鼻歌の粗相
相方と、車に乗りながら談笑していた時のこと。
いつものようにお互いの言葉の粒をポコポコと投げかけ、それらは車内で弾み、さまざまに色や形を変えている。
ただ、話しをしているだけなのに、声の泡がはじけるハチハチという感触が心地よい。
私の、一番好きな時間である。
二人の座席の間にあるカーステレオからは、FMラジオが静かに流れている。
サラサラと流れてきた曲は、我々の好きな歌手の歌だった。
「『♪君がいないと~なんに~も~』」
「あ、マキハラさんだ。」
「お、そうだねえ。いいよな。マキハラさん。」
「うん。好きー。」
その歌を聴くともなく聴きながら、先ほどまでの話の続きを始める。
「でね、すっごい寝てるんでしょ。」
(♪ヤカンを、火にか~けたけど~・・)
「うふふ、そうそう。眼球とか、スッゴイビクビクいってる感じの、レム睡眠で。」
(♪ほら朝食も~・・)
「あはははは!でもさー、アレ、なんで寝てるとき眼球ってビクビクいうのかねえ?」
(♪文句も~思いきり・・)
「あれって、小刻みに動く人とゆっくり動く人がいるよね。」
(♪窮屈に~思えるけど~)
「ゆっくり動く人なんていんの?」
(♪い~つもよ~り眺めがいい~・・)
「ウチの家族とかでもいるよー。」
(♪もし君に~ひ~とつだけ~・・)
「マジで?どんなふうに?」
(♪強がりをい~えるの~なら~)
まるで「ニュース速報」のように、「携帯電話の着信音」のように、場の空気も会話の内容もすっ飛ばして、突然入った相方の歌。
会話をしながらも、好きな歌がかかっているのが気になり続け、しかし会話中ということもあり歌うことは我慢していたんだけど、やっぱり一番のキメどころでは我慢が出来ずに、つい漏れちゃった・・という感じがありありと窺えた。
つまり、
「鼻歌の粗相」があったわけである。
(はッ!)
と我にかえった相方。
あわてて会話に戻ろうとする。
「あ、ゴ、ゴメンね。んで、寝てるときにね・・」
「・・・え~、ちょっとまって。」
これだけの美味しいツッコミどころは逃したくない私。
「いやいや、分かった。悪かった。ね?んで、眼球が・・」
突っ込まれるのを嫌う相方。
必死に現状回復を目指す。
「まあまあまあ。いいから、話を聞いて?今、我々は、話をしていたよね?」
「・・・はい。すみませんでした。」
うつむきながら、説教を覚悟した子供のような表情を浮かべる相方。
「いやいや、謝る前に聞こうよ。ね?会話ってのは、キャッチボールだよな?」
わざとらしく、凡庸な表現を用いる私。
すっかりなぶる気でいる。
「・・はい。そうです。ごめんなさい。」
「するってえと、君はアレかい?人とキャッチボールをしている時に、いきなり歌い始めちゃったりするわけかい?」
「・・でもさー!」
勢いで、この不利な状況を脱しようとする相方。
「いやいやいや。いいから話を聞こう。人の話を聞こう。な?」
この優勢を崩したくない。
「いやいやいや、あたしの話も聞いて。聞きなさい!!!」
両手で自分の太ももを叩きながら、逆ギレする相方。
「あ・・ハイ。」
相方の一喝に、あっという間に気圧され、腰が砕けた。
やはり、3人の姉と接し続けた幼年期は、私の中に「女性の一喝にはつい服従してしまう」という概念をこの身に刷り込んだようだった。
形勢はあっさりと逆転した。
「トシさんだってさあ。私と話ししてるときに、突然足を揉んだりするじゃない?」
「ああ、するねえ。」
「アレはいいの?キャッチボールしてる時に、ボールを受けて相手の足を揉みに行くの?」
「揉むね。(キッパリ)」
即答。
つまりは、どっちもどっちというお話。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
永遠のパターンですな(笑)
絞められてる寿さんの瞳が全てを物語っている・・・・・・。
あ、うちのblog、引っ越しました♪
投稿: RYO | 2005/05/24 04:17
面白すぎて、徹夜明けのボーッとした状態が一気に覚めてしまいました。これから寝ようとしてるのに…(笑)
*お、久々にRYOさんと、コメントツーショット♪
投稿: nagaoka | 2005/05/24 06:32
相方さまの「話している途中に歌」は
かなりの確率でみんなやっているのでは?
ましたは、話している途中すべて歌を歌うときさえあります…
しかも、メロディに乗せて話すときも…
投稿: ました | 2005/05/24 06:44
会話のキャッチボールの最中に歌の粗相は、始球式の球を打つが如し。会話のキャッチボールの最中に相手の足を揉むのは、キャッチボールなのに「1塁牽制」なんて想像をしている如し。
どっちもどっちだけど、まぁ運転している最中に自分の世界に入って、彼女の膝枕を求めたりしないようにね…
投稿: lunatic | 2005/05/24 10:15
とりあえずJASR(ry
おもろい!今回は腹が痛いくらい面白かったです。
しかも「そういうのってあるある!」って感じです。
ちゃんとオチもあるし濃い内容でよかったです。
投稿: masamic | 2005/05/24 17:37
面白すぎです!
マッキーってのも大きい気はしますね。彼の歌はついつい口づさみたくなりますから!
投稿: たく | 2005/05/24 20:07
>RYO さん
表情というと、あの蛇に飲み込まれようとしているカエルのような表情のことですか?
>nagaoka さん
徹夜明けのところにこんな記事ですみません。(遅いですね。)
>ましたさん
いや、そのあまりに自然な入り方に、可笑しみを感じてしまったもので・・。
>ましたは、話している途中すべて歌を歌うときさえあります…しかも、メロディに乗せて話すときも…
いっそ、ダンスも合わせてミュージカルましたで売り出してはいかがでしょうか・・・。
>lunatic さん
>まぁ運転している最中に自分の世界に入って、彼女の膝枕を求めたりしないようにね…
いくらなんでも運転中にはやりませんよ!
信号待ち中です!
膝枕は!!
「信号変わったら教えてね。」
とか言って。(実話)
>masamicさん
ジャスラッ・・はこの際ブッチして(笑)、楽しんでいただけて何よりでした。
> たく さん
そうそう。
彼の歌は眠い時に熱唱するといい感じです。
投稿: 管理人@寿 | 2005/05/26 14:58