新聞掲載してた!!
先日、共同通信社の記者様からお受けした取材の記事が、地元の新聞に載らないとくず折れきっていた私に、朗報が届いた。
それは、当ブログのコメント欄にJINJINさんの手によってもたらされたのであった。
「今日の河北新報朝刊に載ってますよ~。」
それを読んだ私は、椅子を蹴って転ぶように部屋を飛び出し、今日の朝刊を散らかし始めたのである。
すると、新聞のちょうど真ん中あたり。
コラム欄に混じって、確かにその記事はあった。
「おおおおおお!!?」
感動を隠し切れない私。
すぐさま相方にメールを打つ。
「今日の新聞に載ってるよ!見て~!」
最近気づいたのだが、私は何か嬉しいことがあると、まず相方に報告を打っている。
まるで、投げられたボールを咥えて戻ってきて、得意満面になっている犬のようだ。
そして、取材をして記事を書いてくださったH記者にお礼のメールを打った。
紙面の扱いは、思っていたよりも大きくて、ちょっと照れくさかった。
しかし、犯罪ではなく、(おそらく)全国の新聞に名前が載るというのは、なんとも気分がいいものである。
何度も読み返して、ニヤニヤしていた。
正直なところ、はじめは
「なんで今頃?」
とも思ったのだが。
しかし、すぐにそれは素人の浅はかさだと気づいたのである。
河北新報さんは、三連休の最終日。
もっと読む人が多いであろうところを狙い済まして記事を打ち込んできたに違いないのだ。
なんと、ありがたいことだろうか。
さすがとしか言いようがない。
私は、感涙を禁じえなかった。
この新聞は、私の宝物の一つにしたいと思った29の春である。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見ました見ました~!!
やりましたねぇ。。。。
身近な人(・・・と勝手に思ってます)が「著名人」になることはうれしい事です。
これからも精進して下され(#^.^#)応援してますわ。
投稿: bukchiko | 2005/03/21 19:15
初めまして。いつも楽しく拝見しております。
私も同県に住み、同新聞を読んでいるのですが、記事を発見してなんだか(勝手に)嬉しくなってしまいました。
これからもこっそり通わせていただきつつ、声援を送らせていただきます。
投稿: 牛 | 2005/03/22 18:48
牛さん、はじめまして~。
新聞、見ていただけましたか~。
ありがとうございます。
こっそりなどと言わず堂々と見てやってくださいまし。
投稿: 管理人@寿 | 2005/03/22 19:40
知らない…そんな新聞は知らないー…………!
見たいですが…
朝日、載らないですかね?
投稿: るるが | 2005/03/26 09:00
いや、河北は宮城県の地方紙だから…。
そのうちるるがさんのお住まいの地域の新聞にも載るかも知れませんよ。
載らないかも知れませんが。
投稿: 管理人@寿 | 2005/03/28 00:27