コビンちゃん
相方が、
「心の向くままに作った。」
という編みぐるみを預かった。
名前は「コビンちゃん」。
カタチが「小瓶」のようだから・・と、相方の母が命名。
(そのまんまである)
ちなみに、コビンちゃんの後ろには短い尻尾が生えていて、ぺたりと座った姿が妙に可愛らしい。
手に持つと、踊らせたくなるという不思議な魅力を持った「コビンちゃん」。
見つめていると、心が和む「コビンちゃん」。
全身から、甘い香りのする「コビンちゃん」。
月並みな言い方なのだけれど、癒される。
コビンちゃんには、是非とも部屋に鎮座して、微笑みかけていてもらいたいと思う。
29歳にして、編みぐるみに心を許す私って、どうなんだろう・・・?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。いつも楽しく読ませていただいています。
ぬいぐるみには、いくつになっても心癒されるものですよ♪
相方さんの『愛』に満ちていれば尚更のこと。
本当にいつも仲が良くて、羨ましいですわ。
投稿: 小夜 | 2005/02/08 08:19
「相方さんの作ったぬいぐるみ」だからだよーん・・・・・・って突っ込みは
予想済み、なんだろうなー。
投稿: RYO | 2005/02/08 10:48
心の向くままに作ったっていうのが素敵ですね。
うむうむ?
心の向くままに…寿さんの方を向いて!?
コビンちゃんのモチーフは、寿さん!?
なんて、コビンちゃんと、相方さま装備の寿さんを見比べてみるボクは・・・大分羨ましいです。
全身から甘い匂いがするのは…
愛ですね。愛。愛の匂いです(笑)
投稿: ました | 2005/02/08 11:35
この小瓶ちゃんを見た瞬間から、
小学生の頃に音楽の本にのってた
「茶色の小瓶」てなクラッシックが頭に流れてます。
なんだかほえーっとしてかわいいですね、こびんちゃん・・・。
投稿: 和登 | 2005/02/08 12:44
うわ…………スイマセン。
『ぬいぐるみ』ではなく『編みぐるみ』ですね。
恥ずかしながら訂正とお詫びを申し上げます。
しかし『コビンちゃん』と命名されたのは相方さんのお母様だそうで、ならば実際は何をモチーフにされたのでしょう…。
投稿: 小夜 | 2005/02/08 14:21
小夜さんのコメントで私も気付きました。
編みぐるみ、でしたねー(滝汗)
投稿: RYO | 2005/02/08 14:53
編みぐるみ、かわいいですよねっ
わたしもバッグに小さなマスコットを付けています。
感触が好き♪
相方様の愛がこもった編みぐるみー
投稿: るるが | 2005/02/08 17:21
小夜さん、はじめまして~。
>相方さんの『愛』に満ちていれば尚更のこと。
本当にいつも仲が良くて、羨ましいですわ。
いやあ、もっと言ってください。(?)
>RYOさん
>予想済み、なんだろうなー。
はい。
済みです。
>ましたさん
>コビンちゃんのモチーフは、寿さん!?
ああ、そうかも!
確かに私の頭は長い!
いや、長くない!
長くないよ~!
>和登さん
そう。
コビンちゃんは可愛いですねえ。
ほえ~ですねえ。
いつも大股開いてますが。
>るるがさん
そう。
編みぐるみは、手触りがいいんですね。
あまり編みぐるみとか触ったことが無かったので、かなり新鮮でした。
投稿: 寿@管理人 | 2005/02/08 17:46
あぁ、どことなく久々なテーマ(ノロケ)だ。
編みぐるみ…あんま興味ないことに気づきました。
癒されたあとのリバウンドがきついもんで。
投稿: ゆう | 2005/02/09 00:37
コビンちゃんって、既にいるような…
http://www.cripep.com/tdtv/archives/kobinchan/
投稿: Akkey | 2005/02/09 02:11
>ゆうさん
>癒されたあとのリバウンドがきついもんで。
そうですね。
離しがたくなります。
人間、寄る辺があると、離れるのが難しくなるものなのですね・・・。
>Akkeyさん
あああ!
本当だ!
あ、でも、ウチのコビンの方が可愛いですよ。
ええ。
投稿: 寿@管理人 | 2005/02/09 08:57