14年前のバレンタインデー。
今日はバレンタインデー。
恋する日。
14年前の今日。
中学校3年生だった私も、しっかりと「恋する日」の真っ只中にいた。
2月14日の学校というものは、男子の期待と不安、女子のタイミングを計る空気とが入り混じり、なんとも気恥ずかしい雰囲気に満ちている。
私は、当時からそういう雰囲気が大の苦手だった。
なんだか恥ずかしくて、居心地が悪い気がして、
なるべく女子に近づかないようにし、努めて意識しないように振る舞い(その時点で意識しまくっているのだが・・可愛いなあ。)、下校時間が来ると、部活もそこそこにさっさと帰宅してしまった。
チョコレートを期待していなかったわけでは決してない。
その当時、私には好きな女の子がいて、なんとなく、向こうもこちらを好いてくれているような雰囲気があった。
正直。
その女の子からのチョコレートを、かなり期待していたし、
「多分、もらえるんじゃないかな・・」
という算段もあったのである。
(非常にいやらしい話ですが)
しかし、15歳の頃からそうなのだけれど、私は
「その人(女性)が、好きであればあるほど、避ける。」
という非常に厄介な「逆走癖」を持っていて、その時も一日その女の子を避け、逃げ回っていたのだった。
そんな風だから、もちろん学校では一個もチョコレートをもらえるわけもなく、手ぶらでの帰宅とあいなった。
自分のベッドの上に寝転びながら、天井を見つめてため息をつく。
(はあ・・結局もらえなかったなあ。話していればもらえたのかなあ・・)
などと、一人グジグジといじけている。
自分で避けておきながら、勝手な言い分である。
それが分かっていて、でも今さらどうにも出来ず、ひたすらムカムカ、グジグジしていた。
その時であった。
「トシ~~!!」
母の呼ぶ声がした。
「はあい!何~~!!?」
返事を返す。
「ちょっと、おいで!!」
(なんだ?俺、なんかしたっけ?)
体操着のズボンをズリ上げながら、母のもとへ向かった。
「なに?」
尋ねると、母はニヤリと笑って、グイッと親指を玄関に向けた。
「来てるよ。」
「?」
わけが分からず、玄関に目を向けると、
当時好きだった女の子が、少し顔を赤らめながら立っていたのである。
「あ!!!!」
2月14日に、自宅にわざわざ来てくれる用事はほかには無い。
私は喜悦を通り越して、すっかり狼狽し、緊張する体をなんとか立て直して、その女の子とともに外に出た。
その娘はカバンから綺麗に包装された箱を取り出し、
「はい、これあげる。」
と手渡してくれた。
「あ、う、うん。」
顔がみるみる紅潮し、何故か足がカクカク震える。
しかし、そんなところは見られたくない。
(バレバレだが)
私は必死に平静を装うべく努力した。
「あ、あ、ありがとね。いやあ・・なんか悪いねえ。」
「あ、ううん。学校で渡そうと思ったんだけど、なかなか会わなかったから。」
(避けてたからなあ・・)
内心、猛省する私。
「あ、そうだったんだ。ごめんごめん。」
「あ、いいよいいよ。」
ははは・・・
という小さな笑いの後、沈黙が降りる。
冬だというのに、やけに太陽がまぶしく、乾いたアスファルトが白い。
道路の向こうで近所の子供がじっとこちらを見ている。
私はいよいよ照れてしまって、どういうわけか右手を差し出した。
握手を求めたのである。
それが何故なのかは自分でも分からなかった。
「あ、うん。」
がっちりと握手を交わす二人。
その女の子の手はとても柔らかくて、あったかかった。
「じゃあ、また明日ね。」
といって、その女の子は帰っていった。
私は、もらったチョコレートと、その女の子を交互に見て、人知れず喜びを噛み締めていたのだった。
背後では、母がニヤニヤとその様子を盗み見ていた。
14年後の今日はバレンタインデー。
「恋する日」。
あの時の女の子と、今夜、逢う約束をしている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うらやましい、、、、避けちゃうのってよく解ります。俺もそうだった。いいなーー
投稿: えへ | 2005/02/14 11:18
うーん、もう何も言葉が出ませんよ。
糸が繋がっているんだなあ、やっぱり。
読んだら、いつもは「ケッ」と思うだけのこの日が、なんだかほわほわと感じられましたよ。
投稿: RYO | 2005/02/14 11:22
あー,もう!!
二兎を追うものでここを知ってから毎日のように見ていて,今まで何度も書き込みしようと思いましたが,その度に気後れしてしまい書いたものをけしてきましたが,今回こそは言わせていただきます!!(強気に振舞う小心者)
お二人のこれからが自他共に認める幸せであることを楽しみにしています!!
私などがどうこう言わずとも.お二人が幸せであり,これからもそうであることは間違いないでしょう
ただ.その幸せが他人から見てもそれであること,そしてそれを見れることを心から楽しみにさせていただきます!!
寿さん,サチさん,楽しみにしてるからね!
駄文にて大変申し訳ありませんでした
投稿: ミソラシド | 2005/02/14 11:28
空気を読まずに感想のみ・・・
中学時代の寿さん画像がかわいいです♪(ニヤ
投稿: qu_ma | 2005/02/14 14:43
あ~~、え~~話やなぁ~。
投稿: mariko mam | 2005/02/14 15:18
ちきしょうバーロー,うらやましくなんかねぇやい!
てやんでぇ!(……グスッ)
中学・高校と男子高に通ったワタクシの青春を,
嗚呼,誰か返してください。
投稿: ガンジー | 2005/02/14 16:28
純愛だなぁ・・・・。
いいなぁ・・・・・。(羨望)
投稿: Tinkle | 2005/02/14 16:41
はじめまして。
いつもROMってばっかりでしたが、初めてコメントさせていただきます。
すごく心温まる思い出で、羨ましい限りです。
読んでいる私までなんだか嬉しくなってきました。
投稿: ゆ~じ | 2005/02/14 17:26
いいなぁ~w
今まだ続いているってすご~いいいっ!!
是非ホワイトデーは手作りでお返しをww
投稿: davi | 2005/02/14 17:31
ブログへのコメントありがとうございます。
自分がいいなぁと思ったブログの人からコメントを頂くと、すっごく嬉しいです。
RSSリーダーに登録したので、またお邪魔させていただきます。ありがとうございました。
投稿: こぺ | 2005/02/14 19:51
素敵です!
わたしもちゃっかり好きな男の子の家まで届けに行ってきました。
「さんきゅ」って言って奪う様にチョコとって家の中入っちゃいました。
寿さんと相方さんのエピソード、素敵です♪
えぇ話です。
わたしもこんな恋愛したいなぁ。
投稿: るるが | 2005/02/14 20:05
なんですか!?
叫んで欲しいんですか!?
「このぉっ幸せモノ~!!!!!!」
なんだか、幸せそうなお二人に幸せを分けてもらった気分です。
投稿: ました | 2005/02/14 20:17
チョコをもらった人も、もらわなかった人も
み~んなホワ~ンと幸せな気持ちになれるなんて
とろけそうな「言戯」さんです。
ちなみに今年は本命の1個、息子にだけ上げました。それはそれで幸せ!!
投稿: 桜 | 2005/02/14 22:40
どうせそんなこったろうと思いましたさ!
ふんだ!(←なんだお前)
なぁんかあの頃のその時期の記憶って何故か
薄いんですよねえ。けっこう昔のことは無駄に
覚えてる方なのに(嫌なことなんか特に)。
あ、じゃああれか、いいことあったのに
忘れてるのか。…それはそれでおかしいな。
あと相方さんは面影あるのに寿さんにはあまり
それを感じないのは何故?
眼鏡かけてないから?
投稿: ゆう | 2005/02/14 23:10
いやもう、まいった!
降参!
相方さんファンの私としてはツボをヒットしまくりです。いいなー。
投稿: 山口 浩 | 2005/02/14 23:26
はああぁ~~(*´ρ`)
ロム専門だったのにあまりにイイ話だからコメントしちゃった....(*゚ρ゚) ボー
投稿: ニャンマゲ | 2005/02/15 00:12
しまった!そうじゃないかと思っていたのに
泣いてしまった、悔しい
彼女さんもこの日を迎えるたびに
きっと思い出してるはずなのに
そっけない感じがこれまた良かった
ちきしょう!うらやましい
投稿: くーぱー | 2005/02/15 09:35
うわ~~すごいコメントとTBの数ですな~
さすがバレンタインでした!(私は子供たちと夫にあげましたわ!)
この「14年前の~」は私もよ~く覚えていますよ(笑)
何せ、後にも先にも、奴(寿さん)に女の子が尋ねてくるなんて無かったから、すご~く印象的で。。。。。10数年後、初めて正式に相方ちゃんを紹介されたとき「・・・・・もしかして、昔うちに来た?」って聞いたくらいですもの!
イヤ~相方ちゃんは、昔も今も、キリッとして「凛々しい」ところが、ええですな~~~~
投稿: 編み助 | 2005/02/15 10:30
赤い糸ってちゃんとあるんですねぇ…。
ごちそうさまでした~。
投稿: cattail | 2005/02/15 10:57
>えへさん
あれはなんでなのでしょうかねえ?
近くにいたいのに、避けちゃうってのは。
>RYOさん
確かに、相方と私の間には、因縁めいた何かを感じます。
もちろん、いい意味で。
>ミソラシドさん
ふふふ・・。
ついに書き込んでくれましたか。
ミソラシドさんを引きずり出すために、今回の記事を書いたのです。
・・・ウソですが。
コメント、ありがとうございました。
>qu_maさん
いや、今でも割かし可愛いですよ。私。(馬鹿
>mariko mamさん
ええ話やろ~。(自慢
>ガンジーさん
大丈夫!
私も高校は男子校でしたから、半分だけ気持ちはわかりますよ!
>Tinkleさん
「冬の●ナタ」もビックリの等身大純愛物語でしょう。(おいおい
>ゆ~じさん
ゆ~じさんはじめまして。
今まで書き込んでくださらなかった方が書き込んでくれるのは、とてもうれしいです。
これからもよろしくお願いいたします。
>daviさん
私と相方には、約10年間の空白があるのですけれどね。
あの当時以上に、私は相方が好きで好きで仕方がありません。
例えるなら、キャイ~ンのウドちゃんが、天野くんを慕うような感じです。
>こぺさん
いえいえ。
トラックバックいただいたところには、なるべくコメントをしたいと思っておりますので。
(なかなか出来ていませんが)
登録、ありがとうございました。
>るるがさん
るるがさん、さすがに積極的ですね!
>「さんきゅ」って言って奪う様にチョコとって家の中入っちゃいました。
まあ~なんつうかなあ。
照れてるのかもしれないけれど、もっと喜べ!
と思ってしまいます。
オッチャンは、そう思います。
>ましたさん
ましたさんに叫ばせる・・クリア、と。
>桜さん
はい。
「良い言霊をつなげよう」
が「言戯」の基本テーマですので。
息子さんに本命チョコ・・・
素敵だと思います!!!!!
>ゆうさん
ゆうさん(ハンター)に悔しがらせる・・クリア、と。
>あと相方さんは面影あるのに寿さんにはあまり
それを感じないのは何故?
メガネもありますが、髪もあの頃はサラサラヘア~にしてましたからね。
今は、寝癖含有率90%オーバーのピンピンヘア~です。
>山口 浩さん
山口 浩さんは相方ファンですもんねえ~。
いーだろ~。(失礼しました。
>ニャンマゲさん
お、やった。
また一人引きずり出した。
コメントありがとうございました。
>くーぱーさん
いいだろ~!
へへ~ん。(ホントすみません。
>編み助
あ、ちょっとちょっと!
俺がモテない男だってバラさないでおくれよ!
>cattailさん
きん赤の糸かもしれません。
つまり、朱色に近いということですね。
お粗末さまでした~。
投稿: 寿@管理人 | 2005/02/15 20:00