20万アクセス大感謝!
当blog「言戯」が、この度めでたく20万アクセスを突破しました。
10万アクセスの時は、例の「二兎を追うものの結末」のドサクサで突破してしまったので、じゃあ、とばかりに20万アクセスを祝おうと思うに至ったわけです。
桁が変わるときでなく、20万というのがキリがいいようでそうでないような気もしますが・・。
以前にも書きましたが、当blogにはアクセス解析を設置しております。
これを見ていると、自分のサイトの特色が実にハッキリ見えて、とても面白いです。
今回は、20万アクセス記念という事で、
「アクセス解析から見る、『言戯』の特色」
について書いてゆきたいと思います。
特色その1:検索からはほとんど来ない。
いわゆる「旬のネタ」、「えっちいネタ」、「買い物日記ネタ」などはほとんど使わないので、検索から来る方はあまりいません。
ブックマーク、固定リンク、リンクblogなどから毎日来てくださる、いわゆる「常連さん」が多いということですね。
そのせいか、さりげなく付けたアフィリエイト(広告)も、売上はおろか、アクセスすらほとんどありません。(笑)
付ける前から分かってはいましたが、当blogは「情報系」ではなく、「読み物系」なので、当然といえば当然なのですね。
あ、ちなみに、数少ない検索の中で、常に上位にある検索ワードは「愛撫」と「ローライズ」です。
・・微妙にエロ。
特色その2:アクセス集中時間帯があまり無い。
会社のお昼休みなどで来てくださる方がやや多いのか、お昼の12時は少しだけ多いのですが、あとは大体平均的にアクセスが推移していきます。
これはおそらく、「これ!」という確たるテーマが無いblogなので、見る方も職業や生活スタイルがバラバラ・・ということなのでは?
と推測しております。
大体、一応陶芸家なのに陶芸に関する記事がほとんどありません。
これでいいのだろうか・・?
特色その3:土日、祝日はアクセスが減る。
これは仕方の無いことですが、やはり平日に比べると土日、祝祭日はカクッと落ちます。
平日が一日およそ2,500~3,500アクセスくらいで、土日は2,000アクセスくらいです。
特色その4:一日2回以上アクセスする人が割と多い。
もっとも多いのが「一日1アクセス」の方。
割合的に、「一日2回アクセス」の方もやや多いようです。
こちらも一日2~3個記事を書いてますので、「あ!またUPしてる!そんちょはヒマ人だなあ・・」と言いつつ読んでくださっている人が多いということなのでしょうか・・。
実際は、寸暇を見つけては絵を描き、文章を書き、してます。
これって、立派なblog中毒ですね。
ははは。
「言戯」を開始して、大体8ヶ月目。
ほぼ毎日更新し続け、記事数は370件です。
平均してみると、一日あたり1.5回くらい更新している計算になります。
コメント数は、私の返事も含めて1,270コメントほど。
これまでに、一番反響の大きかった記事は、やはり「二兎を追う者の結末」。
一日あたりの最高アクセス数は、20,216で、
1時間あたりの最高アクセス数は1,476でした。
これが、現時点での「言戯」の特色です。
非常にありがたいことに、「二兎を追う者騒ぎ」から常連さんになってくださった方も多く、また少しずつお得意様が増えています。
これからも、無理せずにぼちぼち、とりあえず「ほぼ毎日更新」の姿勢で書いてゆきますので、どうかこれからもよろしくお願い致します。
「言戯」管理人:そんちょ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先のノミネートの件といい、年末に向けて幸先のいい
スタートがきれたんじゃないでしょうか。
ちなみに暇~な時は1日複数回来ちゃいますねぇ。
困ったもんです。
投稿: ゆう | 2004/11/28 01:06
20万アクセス、おめでとーっ!\(^O^)/
いや、ほんっとに楽しいですよ~、ここ♪(*^-^*)
投稿: cira | 2004/11/28 02:02
そんちょさん!
おめでとうございます♪
一日何度もアクセスしているmarikoです。
これからも楽しい内容&イラスト楽しみにしています。
投稿: mariko mam | 2004/11/28 08:55
おめでとうございます!
わたしも一日に結構チェックしてます♪♪
読み物系なので凄く面白い!
これからも、頑張って下さいー
投稿: るるが | 2004/11/28 09:05
僕は、検索から来ましたよ!(えっへん)
何を検索していたのか忘れましたが(爆)
「そんちょさんは1日に最低2回はupすっからな」
という緊張感を抱きながら、毎日アクセス数増加に
一役買ってます(笑)
しかし、ブロガー人は
「どうしてこうも、1日に何度もupできっかな?」
と、疑問の嵐。仕事している人も多いのに…。
ある意味、その人の活力を計るメーターなのかも
しれないと思うのでした…。
「ボカァ、4日で自分のブログをやめた人間ッスから。」
コメント人生に徹します。
ブログコメンテーターとして…生きていくッス。
投稿: めめんともりりん。 | 2004/11/28 10:53
どうやってココにたどり着いたんだっけ?人生ハイ&ローさんのリンクからだっけか。ま、この際どーでもいいです。
20万て、すげー。私の月給と同じくらい(?)です。地味に生きることにします。
投稿: 一突。 | 2004/11/28 12:13
更新毎日楽しみにしてます!
自分はそういうわけか「鉄山靠」で検索してここに辿り着きました。一番上に出てきましたよ。
これからも頑張ってください。
投稿: コックローチ | 2004/11/28 14:03
>ゆうさん
ゆうさんは、常連中の常連さんですからねえ。
ホント、ありがとうございます。
来年中に100万アクセスいったらいいな~と思っていますが、無理ですね(笑)。
>ciraさん
ありがとうございます~。
少しでも楽しんで頂けるように書いていきますね~。
>mariko mamさん
一日に何度も!
私も、時間の許す限りは更新します。
今までの最高記録は、確か一日4更新でした。
最近は、平均して2回くらい。
1回だと、「今日は少なかったなあ~・・」と思ってしまいますよ奥さん!
誰か、止めて~!
>るるがさん
いや、ありがとね。
オッチャン嬉し。
頑張りはしないけど(ええ!?)、書きつづけますよ~。
>めめんともりりん。さん
>「どうしてこうも、1日に何度もupできっかな?」
それはですね。
書き続けていると、そのうちに自分の中に言葉が溢れてきて、「何かを書かないとおかしくなっちゃう!」
という感じがしてくるのです。
その辺は、性欲に似ている気がします。
ちなみに、blogを覚える前は、ノートや、その辺のチラシの裏にも書いていました。(笑)
>一突。さん
結構、blogのリンクを辿って来たという方が多いと思います。
何しろ縁があってよかったです。
>コックローチさん
「鉄山靠」ですか!(笑)
こりゃまたマイナーな言葉を手繰りましたね。
じゃあ、次は「モウココウハザン(字忘れた)」で!
投稿: そんちょ | 2004/11/29 08:51
はじめまして。
20万アクセス突破おめでとうございます。
私はココログを始めてまだ10日程の超初心者なのですが記事を読ませていただいてびっくりです。
一日の最高アクセス数が2万強ですか?
私は最近非常にアクセス数のことが気になるので色々とアクセスについて書いているブログを読んでいます。
それで、アクセスアップには検索かなと思っていたのですが、記事を読むと検索からのアクセスはほとんどないとのこと。
う~ん。すごい。
でもわかります。おもしろいですもん。
私は今色々勉強中です。
よかったら私のブログにも遊びに来てください。
投稿: フリーマン | 2004/12/07 05:41