« 日本伝統の球技を! | トップページ | 私の見た「パチンコ依存症」 »
男には、食欲、睡眠欲、性欲の他に、「名ゼリフ欲」というものがある。
魂を揺さぶるような名ゼリフを、いつも自らの口腔から放出したいと欲しているのだ。
こないだ、厨房にて、その「名ゼリフ欲」がムラムラと首をもたげ、つい出してしまったのがこの一言。
・・・言うんじゃなかった・・・。
2004/08/04 【つぶやきの話】 | 固定リンク Tweet
あるある、名ゼリフ欲。 誰も突っ込んでくれないと寂しいけど…。
投稿: Akkey | 2004/08/04 11:27
そうですねえ・・。 誰も突っ込んでくれないと、やたらに恥かしいですな。 あれは。
投稿: そんちょ | 2004/08/04 17:27
男性は、結構演じることに快感があるというか・・ 「恐い親父を演じたい」「理解のある親父を演じたい」とか・・ まぁ、うちの親父のことなんすけどね
「オレの彼女が○○で困るんだよなぁ~」なんていいつつも そういう話題があるのがうれしかったりしてね
ってなんか話違ったかも^^; すみませぬ
投稿: cyaco | 2004/08/04 19:33
いやいや、案外そうかもしれません。 私も、「羊の皮を被った狼を演じたい」、「ろくでなしと呼ばれたい」、「『けだもの!』」と叫ばれたい・・・など、演じたい役柄は、挙げればキリがありません。
って、なんか話が違ったかも・・。 面目ない・・。
投稿: そんちょ | 2004/08/05 08:07
>男には、(中略)「名ゼリフ欲」というものがある。
>魂を揺さぶるような名ゼリフを、いつも自らの口腔から
そんちょさんの言葉の中で、今まで一番 「あ。」 って心に留まった言葉、それはこちらのブログ 5.20 の 『つらくてつらくて仕方ない』の中にあります。
>つらい事ってのは、人生の曲がり角だから、減速しないと遠心力が働いて放り出されてしまう。 >しっかり減速して、目線をカーブの出口に持っていって、ゆっくりと曲がれば良い。
これは、とても心に響きました。 ので、私の「記憶にとどめたい言葉集」に(密に)抜粋させていただいています♪
名言を、意図して言えるなんてすごいですね。でも、巷にあふれる名言集にしろ、マーフィーの法則(いわゆる、習慣というもの?)にしろ、その言葉に感銘を受けて人生が変わっていく人も存在します。 素敵な名言、たくさん作ってくださいね。
追記: 上記の言葉ももっともですが、悩みを食って大きくなるのは、なにも男に限りませんよー。
投稿: SIMSIM | 2004/08/05 10:16
おお!知らない間に名ゼリフを書いてましたか! やったね。(?)
しかし、名言とか、含蓄のある言葉って、積み重ねた人間力が必要ですから、私なんて本当にまだまだだという事も分かっております。
しかし、それでも響いた言葉が偶然にも生まれたと言うのは、怖い事だし、素晴らしい事でもありますよね。
一生懸命考えて、身の丈に合った言葉を紡いでいければいいなあ・・。 とおもっております。
日々是精進です。
投稿: そんちょ | 2004/08/06 08:06
明石家さんまがよくいろんなこと言いますよね~
昨日の深夜の番組でも 「女は毎日生まれ変わる 毎日が誕生日やからね」
とか言ってましたよ(笑) でも「男は~」とかは言ってるかなぁ?
投稿: cyaco | 2004/08/17 13:05
他の男性は知りませんが、私の場合、誕生日2回に一回しか歳をとりません。
つまり、今、精神的に14歳。
まだまだ思春期真っ只中ですよおおおおお!!
投稿: そんちょ | 2004/08/17 20:20
14歳・・・・・っつうことは、またあの「自転車突撃事件」なんてものを起こす可能性があるわけですな・・・・ ま、それはさておき(笑)、現代人は戦前の人に比べると精神年齢は「実年齢X0.7」という説があるとか・・・それで行けばワタクシメもお肌の曲がり角(死語?)かと・・・・
投稿: 編み助 | 2004/08/17 21:21
あれ、じゃあ、俺まだ成人してないや。(笑)
投稿: そんちょ | 2004/08/18 12:53
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 名ゼリフ欲:
» トラックバックネタ [のんたいとる改、え?のため息] 久しぶりに「言戯」さんの記事の トラックバックです。 男には、食欲、睡眠欲、性欲の他に、 「名ゼリフ欲」というものがある というのが「言戯」の「そんきょ」さん... [続きを読む]
受信: 2004/08/04 21:24
コメント
あるある、名ゼリフ欲。
誰も突っ込んでくれないと寂しいけど…。
投稿: Akkey | 2004/08/04 11:27
そうですねえ・・。
誰も突っ込んでくれないと、やたらに恥かしいですな。
あれは。
投稿: そんちょ | 2004/08/04 17:27
男性は、結構演じることに快感があるというか・・
「恐い親父を演じたい」「理解のある親父を演じたい」とか・・
まぁ、うちの親父のことなんすけどね
「オレの彼女が○○で困るんだよなぁ~」なんていいつつも
そういう話題があるのがうれしかったりしてね
ってなんか話違ったかも^^;
すみませぬ
投稿: cyaco | 2004/08/04 19:33
いやいや、案外そうかもしれません。
私も、「羊の皮を被った狼を演じたい」、「ろくでなしと呼ばれたい」、「『けだもの!』」と叫ばれたい・・・など、演じたい役柄は、挙げればキリがありません。
って、なんか話が違ったかも・・。
面目ない・・。
投稿: そんちょ | 2004/08/05 08:07
>男には、(中略)「名ゼリフ欲」というものがある。
>魂を揺さぶるような名ゼリフを、いつも自らの口腔から
そんちょさんの言葉の中で、今まで一番
「あ。」
って心に留まった言葉、それはこちらのブログ 5.20 の 『つらくてつらくて仕方ない』の中にあります。
>つらい事ってのは、人生の曲がり角だから、減速しないと遠心力が働いて放り出されてしまう。
>しっかり減速して、目線をカーブの出口に持っていって、ゆっくりと曲がれば良い。
これは、とても心に響きました。
ので、私の「記憶にとどめたい言葉集」に(密に)抜粋させていただいています♪
名言を、意図して言えるなんてすごいですね。でも、巷にあふれる名言集にしろ、マーフィーの法則(いわゆる、習慣というもの?)にしろ、その言葉に感銘を受けて人生が変わっていく人も存在します。
素敵な名言、たくさん作ってくださいね。
追記:
上記の言葉ももっともですが、悩みを食って大きくなるのは、なにも男に限りませんよー。
投稿: SIMSIM | 2004/08/05 10:16
おお!知らない間に名ゼリフを書いてましたか!
やったね。(?)
しかし、名言とか、含蓄のある言葉って、積み重ねた人間力が必要ですから、私なんて本当にまだまだだという事も分かっております。
しかし、それでも響いた言葉が偶然にも生まれたと言うのは、怖い事だし、素晴らしい事でもありますよね。
一生懸命考えて、身の丈に合った言葉を紡いでいければいいなあ・・。
とおもっております。
日々是精進です。
投稿: そんちょ | 2004/08/06 08:06
明石家さんまがよくいろんなこと言いますよね~
昨日の深夜の番組でも
「女は毎日生まれ変わる
毎日が誕生日やからね」
とか言ってましたよ(笑)
でも「男は~」とかは言ってるかなぁ?
投稿: cyaco | 2004/08/17 13:05
他の男性は知りませんが、私の場合、誕生日2回に一回しか歳をとりません。
つまり、今、精神的に14歳。
まだまだ思春期真っ只中ですよおおおおお!!
投稿: そんちょ | 2004/08/17 20:20
14歳・・・・・っつうことは、またあの「自転車突撃事件」なんてものを起こす可能性があるわけですな・・・・
ま、それはさておき(笑)、現代人は戦前の人に比べると精神年齢は「実年齢X0.7」という説があるとか・・・それで行けばワタクシメもお肌の曲がり角(死語?)かと・・・・
投稿: 編み助 | 2004/08/17 21:21
あれ、じゃあ、俺まだ成人してないや。(笑)
投稿: そんちょ | 2004/08/18 12:53