« 訃報 | トップページ | 金メダル。 »

ベロが食えるか!

私の住む宮城県は、牛タンが名物となっている。

結構、数年前まで牛タンって、そんなに騒がれなかった気がするのだけど、ある時期を境に

「仙台といえば牛タン!」

という風潮が急激に出来上がったような気がする。
 
 
 
さておき。

その牛タンが美味しいと全国的に有名な宮城県に住んでいながら、私は牛タンがニガテである。
その理由は、ひとえに

咀嚼しているうちに、どちらのベロなのか分からなくなる。

という事である。

つまり、図で現すとこうだ。

e-140.JPG

e-0141.JPG

 
 
かといって、
ハラミを食べたからといってシャックリが出るわけでもないし、レバーを食べたからといって肝不全を起すはずもなく、ハツを食べて胸が締め付けられた経験もないし、ハチノスを食べたからって胃炎は起きない。
マメでも腎臓はノープロブレム。
ホルモンでも腸は健やか。
テールスープを飲んでもシッポに影響は無い。
(そもそもシッポは痕跡しかない。あ、前にならあるか。)

では、何故タンはダメなのだろうか。

考えてみるに、それはきっと

自分の舌の歯ざわりを知っているからだろう。

あの、ゴリッと噛んだ時のなんとも言えない歯ごたえと、それとセットになって襲いくる激痛が忘れ得ぬ忌まわしき記憶として脳に刻み込まれていて、それがタンを噛み締めるたびに

「それはベロだ!危ないぞ!」

という危険信号を送り、それを敢えて無視する事によって体の運動機関が微妙に崩れ、本当に自前のベロも噛んでしまうという事態が引き起こされるのだろうと考えられるのだ。

多分、これが私の「牛タンニガテ」のメカニズムの全貌であろう。

こういう考えは、多分、私くらいなものだろうと、ダメ元で周囲に訊いたところ、和裁師の姉も同様の理由で食べられないとのことだった。

ということはつまり、「牛と自分のベロがはっきり識別できない、または自信が無い」と言う理由で牛タンが食べられない人というのは、意外に多いのかも知れないという事に気付き、そのデータを採取すべく信頼の置ける、さる機関(サルの機関ではない。)に調査を依頼し、現在、鋭意調査中であり、その結果が待たれるところである。 
 

牛タンが三度のメシより好き!
という人に問いたい。
 
 

貴方の噛んでいるそのベロは、本当に牛のものですか?

|

« 訃報 | トップページ | 金メダル。 »

コメント

貴殿の調査に協力させて頂きます。

タン まったくダメです。焼き肉屋へは行くのに。

理由は……

何故か生前の姿?を想像しすぎるからであります。
ほかの部位は、あまり想像せずに食することが可能なのかもしれない。深刻に考え出すと、ベジタリアンにならざるをえなくなる。

投稿: | 2004/08/21 17:51

そうなんですよ。
何故かタンだけは生前の役割を思い出してしまい、食べられなくなるのです。

やはり、タンダメな人は結構いるのでしょうか・・(淡い期待)?

投稿: そんちょ | 2004/08/22 08:21

んなこと考えたこと無かった。
つうか、こんどタン塩とか食べるときに思い出しそう(^◇^;)。

でも、あれだけ薄くなるとそういう想像は出てこないような気がするんですが…。
ひょっとして丸のまま食べてたりするのですか?
コワイヨォ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

投稿: Akkey | 2004/08/22 13:39

いや、さすがにそれはないのですが。
ついつい

「ウシとフレンチキスかよ!」

と思ってしまったりします。

投稿: そんちょ | 2004/08/23 08:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベロが食えるか!:

« 訃報 | トップページ | 金メダル。 »