« 平泳ぐ。 | トップページ | 好きな事を仕事に »

クロール・・。

今日は仕事がお休みだったので、プールにてたっぷり泳いできた。

クロールは難しいわ・・。

とりあえず、今日は

●バタ足は水面近くで。
●体は猫背にならないように。
●息継ぎはちょっとだけ後ろ向き気味に。
●力を抜いた方が泳ぎやすい。

ということが分かった。

まだ全体の連携がうまくいかない時があるなあ・・。
練習あるのみだ。

ところで、
水泳の解説って、どうしてああも横文字を使いたがるのか・・。
フィンワークだの、プッシュだの、スカーリングだの・・。

日本語で書け!
と言いたい。

はあ~・・疲れた。

|

« 平泳ぐ。 | トップページ | 好きな事を仕事に »

コメント

はじめまして、おやゆびと申します。
クロール。中学の水泳の試験でフォームは問わず
距離泳げばAをくれる大盤振る舞いをしてくれた
女性体育教諭。しかし、必至で泳ぐ私の頭上から
降ってきた言葉は「お~い、そこで溺れてるの、
誰だ~?」…私です、先生(笑)
Aをもぎ取った、忘れられない夏の思い出。
クロールって難しいですよね。

投稿: おやゆび | 2004/05/19 00:04

こんばんは、さくらです。
私はクロールが出来ません…まったくではないんだけど、だんだん曲がって隣のコースに…何故だろう( ‥)ン??

平泳ぎも思っているほど前に進んでないような気がする…
海は日焼けするから10年近く行ってないけど、今年は久々にプルに行ってみようかな。

沈んだりして…(笑)

投稿: さくら | 2004/05/19 00:40

>おやゆびさん
はじめまして~。
クロールって、たしかに溺れているように見える時がありますよね~。(笑)
しかし、泳ぎきったのですから偉業ですよ。
大袈裟じゃなく。
「泳ぐ」ってのが苦手な人間には、「偉業」ですよね。

私も、傍から見ると溺れているように見えるかも知れません。
上手な人は、水の上を滑るようにすい~っとゆったり泳ぐのですよね。
あれにちょっと憧れてまして、練習しているのです。

プールでも「もっと、バタ足は上のほうで・・」などと、ブツブツ言いながら練習しているので、ちょっと不気味かもしれません。

>さくらさん
分かりますよ~!
曲がるの。
泳いでいる時に、私も逸れていきます。
ああ、イカン!と元のコースへ。
蛇行しています。
ある意味、器用にも思えます。(笑)

あれはどうも、首の使い方が悪いとなるようです。
いまだに、目線は前なのか下なのかが良く分からないのですが・・。

実は私もこないだが8年ぶりの水泳でした。
自分から「やろう」と思って始めると、楽しいものですね。
ちょっとハマっています。

投稿: そんちょ | 2004/05/19 08:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロール・・。:

« 平泳ぐ。 | トップページ | 好きな事を仕事に »