「朝のリレー」
「マイフォト」の方に載せてある「朝焼け」という題名の写真。
そちらの方ではスペースが足らなかったので、こちらに書いておきます。
あの朝焼けを見ているうちに、この詩を思い出しました。
「朝のリレー」
カムチャツカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
~『谷川俊太郎詩集(日本の詩人17)』 河出書房より~
ネスカフェのCMで流れています。
あの切なげなピアノの調べがなんとも雰囲気に合っていますね。
ちなみに、私の朝は村のゴミ拾いから始まります。
これが適度な運動になって非常に具合がいいのです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
連続コメント失礼します。
いま過去ログを3月から順番に読んでいるところです(^^;)。
「朝のリレー」,ネスカフェのサイトからスクリーンセーバーがダウンロードできることはご存じでしょうか?
なかなかステキです。
ただ,スクリンセーバーなので見ている間はパソコンをいじれないのが難点です(^^;)。
URL欄に紹介記事を記入しておきます。
投稿: ガンジー | 2004/12/11 01:51
3月からですか!!?
それはありがとうございます。
最初の方は、ワケの分からない短歌とかが載っけてあるので、結構恥かしいのですが。
「朝のリレー」のスクリーンセイバーですね。
情報ありがとうございます。
私の死にかけのハードディスクがダウンロードに耐えられるか心配ですが、やってみます。
投稿: そんちょ | 2004/12/11 09:04
CMでこの詩の一部が流れていて、どうしても全文を知りたいと思っていました。今日、このサイトで分かって、とても嬉しいです。これは日本生命のCMで流れていると思ったのですが、ネスカフェでしたか?
ちなみに、私の知り合いの新聞記者さんは、この詩を音読して床につくそうです。
投稿: eastwaterY | 2006/02/06 10:34