山のばあちゃん日記16 ~カヤの木植えた~

裏山を歩いていたら、50㎝くらいに育ったカヤの木を見つけた。
引っ張ったら抜けたので、持って帰って敷地内に植えた。
固い葉の先はトガっていて、とてもチクチク痛い。
カヤの実は炒って食べられる。
アーモンドのような種子が美味しい。
でも実が成って食べられるまで、
私は多分生きていないと思うけど、
いいじゃない。
孫の時代に食べられれば。
食べ方だけは伝えよう。
※カヤ…イチイ科カヤ属 常緑高木、大木になる。
※食べ方…果実が熟すと割れて固い種子が出てくる。
それを炒ってから、割って中身を食べる。
とても美味しい。
<明日も更新します>
| 固定リンク
「【山のばーちゃん日記】」カテゴリの記事
- 山のばあちゃん日記24 ~松葉の続き~(2011.03.16)
- 山のばあちゃん日記23 ~松葉~(2011.03.15)
- 山のばあちゃん日記22 ~春らん~(2011.03.15)
- 山のばあちゃん日記21 ~三月七日~(2011.03.14)
- 山のばあちゃん日記19 ~三月五日~(2011.03.11)