« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月30日 (月)

マリーゴールド乾燥中

Koubou54

工房村は山の高い所にあるので、寒い。
街よりも早くストーブが出動します。

ストーブの前にはマリーゴールドや菊の花などを広げ、
乾燥させています。
野草茶に使ったりするのです。

| | トラックバック (0)

2009年11月27日 (金)

くさむら家具:円(まどか)

Koubou50

家具工房くさむらで作られた家具。
題名は「円(まどか)」です。
その名の通り、真中に円が組まれております。

遠目に見ると、
日本の国旗のようにも見えます。
作り手の大和魂がほとばしっているとかなんとか、
今、思いつきました。

| | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

灰釉みかん入れ

Koubou73

灰釉みかん入れです。

Koubou57

このようにして使います。
意外に気付かれにくいですが、
みかん以外のものを入れても使えます。(゜ε゜)

| | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

石庭

Koubou53

工房村の名物のひとつであると村人が勝手に思っている石庭です。
石を組み合わせて作りました。

茶室から臨む風情はたまらないですが、
転ぶと痛いです。

| | トラックバック (0)

2009年11月24日 (火)

階段箪笥

Koubou49

階段箪笥です。
階段としても箪笥としてもつかえます。
当たり前ですけど。

階段とダンスは切っても切れない関係があると思います。
なぜなら階段には踊り場がつきものだからです。

(゜ε゜)

| | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

灰釉とっくり

Koubou55

陶芸工房で作られた、灰釉とっくりです。
花入れとして使ってもよいかと思われます。

| | トラックバック (0)

2009年11月19日 (木)

かんちがいツツジ

Koubou51

工房村のツツジが今頃咲きました。
なんで?

| | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

家具職人が作るドールハウス:その4

Koubou481

和室のドールハウスです。

Koubou482

こんな小さい畳もあるんですねー。

Koubou483

障子も引き戸も、もちろん可動します。
いやはや感心します。

| | トラックバック (0)

2009年11月16日 (月)

家具職人が作るドールハウス:その3

Koubou461

工房村の家具職人が作るドールハウスシリーズ。
3回目の本日は、店舗のような作りです。

Koubou462

匠の技はちりばめられたたたずまいは、
説得力に満ち溢れております。

Koubou463

ドールハウスから普通の家具まで、
手広く作れる工房村家具工房「叢(くさむら)」。

お問い合わせは
←左サイドバーからメールでどうぞ~。

| | トラックバック (0)

2009年11月13日 (金)

囲炉裏

Koubou471

山の工房村の客間には、
囲炉裏がしつらえてあります。
ちなみに、この囲炉裏テーブルは、
先にドールハウスやミニチュア家具などを作っている
家具職人の作ったものです。
もともと本職はこういったものを作る人なのです。

Koubou472

炭の暖房は天然の遠赤外線ですので、
全体をほんわりと暖めてくれます。
冬はそとの雪景色を眺めながら、
ここでコーヒーなどを飲むと最高です。

では、また来週!

| | トラックバック (0)

2009年11月12日 (木)

ミニチュア家具:その2

Koubou441

工房村の家具職人が作るミニチュア家具。
シリーズ2回目の今日はサイドボードです。

Koubou442

今回も一円玉を比較の対象にしております。
小さい家具はもちろん日常では使えませんが、
普通の家具からこのサイズまで、
自由自在に大きさを変えて製造できるということですね。

管理人は、小学生のころ椅子を自作して、
最初のひと座りで「パアン!」という破裂音とともに椅子がぺしゃんこになったという苦い過去があります。
木工ができるってすごいと思います。

| | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

山菜おこわを作ってます。

Koubou30

工房村の名物のひとつ、
それが「山菜おこわ」。
工房村の周辺で採れた山野草を使い、
100%のもち米と一緒に蒸し上げて作ります。

口にほおばると、
もっちもちのご飯にシャクシャクという山野草の歯ごたえが楽しく、
おこわの柔らかい味わいを野草のほろ苦さが引き締めます。

手前みそならぬ手前おこわですが、
おいしいです。

Koubou31

毎朝6時前から、山のばあちゃんがせっせと作っております。
山のばあちゃんは料理初めて60年。
さまざまな飲食業を経てきた名人です。

Koubou34

工房村の山菜おこわは主に東京に出荷しております。
東京は品川区大崎にあります「リラック」というお店でお買い求めいただけます。
また、工房村直売所でも購入できます。

ぜひ一度ご賞味くださいませ!

| | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

秋のはっぱと冬の猫

Koubou421

秋から冬へ。
日ごとに移りゆく工房村です。

紅葉は真っ盛り。

Koubou40

ニャンコの丸まりっぷりはだんだんと冬用のそれになりつつあります。
「写真を撮らせてもらっていい?」
と聞いたら、
アクビで応えられました。

ではまた明日。

| | トラックバック (0)

2009年11月 9日 (月)

家具職人が作るドールハウス:その2

Koubou422

工房村の家具職人が作るドールハウス作品集その2です。
前回と基本のつくりは同じですが、
壁紙を変えてみました。

Koubou431

このドールハウスは、
主にネットで販売しております。
自身で手作りしておりますので、
オーダーなどのご相談も受け付けられます。
興味のある方は是非どうぞ。

ではまた明日。

| | トラックバック (0)

2009年11月 6日 (金)

飯炊釜入荷しました。

Koubou45

山の工房村、陶芸工房『半睡窯』の窯出しがあり、
在庫切れとなっておりました飯炊釜三合炊き用が入荷いたしました。

お買い上げは、こちらからどうぞ!

| | トラックバック (0)

野草のパン

Koubou26

山のばあちゃんが作っているものではありませんが、
山の工房村では「野草のパン」も作っております。
生地に野草を練りこみ、焼いたパンです。
小麦に山の風味が軽やかに鼻腔をふきわたります。

こちらも「ゆうきの里」に並ぶことがあります。
是非一度ご賞味くださいませ。

ではまた来週!

| | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

ミニチュア家具:その1

Koubou41

工房村の家具職人が作ったミニチュア家具。
対比の1円玉がビッグサイズというわけではないです。

Koubou412

こういったものも作れる職人。
普通の家具ももちろん作っております。
そちらも近日アップいたします。

ではまた明日。

| | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

「ゆうきの里」ってこんなとこ

Koubou23

山の厨房で作られたお弁当を置かせてもらっている
「ゆうきの里」というお店のお話です。

Koubou24

「ゆうきの里」は、宮城県は登米郡南方町でとれた農作物を直売しているお店です。
当然のように新鮮でお手頃。
オール国産です。
泉区の方だけにとどまらず、
遠方から買い求めに来られる方もいるそうです。

Koubou25

こちらを主宰されている農家の方とは、
昔からの長いおつきあいをさせていただいております。
山の厨房で使う野菜を提供してもらうこともあり、
大変助かっているのです。

ではまた明日。

| | トラックバック (0)

2009年11月 3日 (火)

家具職人が作るドールハウス:その1

Koubou391

工房村の家具職人が作る、原寸から1/12スケールのドールハウスです。
本物の家具のノウハウを知る職人が作るため、
非常に高いクオリティのドールハウスとなっております。

Koubou392

これまで作ったドールハウスはたくさんありますので、
どしどしご紹介していきます。
乞うご期待!

ではまた明日。

| | トラックバック (0)

2009年11月 2日 (月)

山のお弁当

Koubou29

仙台市は泉中央ほど近くにある「ゆうきの里」というところに、
お弁当を出しております。

おにぎりとおこわ、唐揚げに卵焼き、おしんこという素朴なメニュー。
よく吟味された材料を使っているため、
シンプルなのに繰り返し食べたくなる魅力があり、
おかげさまで大変人気となっております。

お近くにお越しの際は、是非ご賞味くださいませー!

ではまた明日。

| | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »